【雑に考察】潮が舞い子が舞いかしこさランキング(2年4組)

先日最終回を迎えた阿部共実氏の漫画、潮が舞い子が舞い。
その潮舞の2年4組の生徒たちのかしこさランキングについて考える。(セリフから見て取れる語彙力、振りへの対応力などから評価)
ほとんどのキャラクターはこうであって欲しいという願望混じり。

水木たちの所属する2年4組の生徒は36名。36位から。

36位
手ごねハンバーグマン真凜バーグマン
英語32点は評価するのに微妙な点数だが多分全教科こんなもんだと思うので(美人局やお局が読めなかったし)中畔より下だと推測。余計な事ばかり考えて本題からどんどん逸れるタイプ。友達=いない。挨拶=できない。なので誰かに聞くということもしなさそう。百々瀬と仲良くなってから賢くなった可能性がある。その時々でIQが±50くらいするがバーグマンはこの位置であってほしい。

35位
中畔
バーグマンとどっこいだと思う。ポンコツ騒音三人娘で勉強会でもするだろうしバーグマンよりはマシと推測。美人局は読めない。条も兎も振も。サンタを信じていない。大垣内を諭すこともあるが基本はポンコツ。

34位
風越

テスト前後で水木や土上に泣きつく姿が容易に想像できるのでこの順位。理解力、というか受容する力があるので水木や土上、火川に教えてもらった事を覚えることはしそうなのでバーグマンよりは上の順位に。迷うけど。起き駄々かわいい。

33位
一万田
サンタを信じる信じない等子供っぽい面が目立つが国語力が高く、友人として五十嵐と百々瀬が存在する点で手ごねハンバーグマンと中畔、風越より学力は高いと推測。察する能力も高い。百々瀬がバーグマン(と水木)に取られてしまったので出番がめっきり減った。五十嵐は柿境ちゃんという相棒を見つけた。

32位
大垣内
中畔よりちょっと賢い程度だと思う。言動がアホっぽい。かわいい。独特な潔癖症の持ち主かわいい。めっちゃわかる。一旦拭きたい症候群。

31位
縫部萌
宇宙系のワードが多く飛び出るが刀禰にたびたび突っ込まれたり、モデル業に傾倒していてあまり勉強しなさそうなのでこの位置。「曹操って邪馬台国の奴か?」

30位
雲出
記憶力と理解力があまり良くなさそうだが、面倒見がいい晴原、雨窪と一緒にいる事が多いので教えてもらう事も多いだろうと考えてこの位置。分からない事を人に聞く力もある。

29位
車崎
頭が良さそうな描写は特にないが性格に難があるだけでバカでは無さそうなのでこの位置。いやバカかも。縫部とはどっこい。人との距離の取り方には問題あるけど根本的には優しい人。かしこさとは関係ないな。阿部共実の漫画の登場人物という感じでひたすら不器用。釣岡との関係が修復されたか描かれないまま最終回を迎えてしまった。

28位
犀怪人サイドン犀賀
基本的にぽわんぽわん。孤塚の出した慣用句を知らなかったので孤塚より下の順位に。余談だけど最終回の前話は個人的にかなりしんどい。水木のアホ!水木に言われた登山という表現を使い続けているらしい。つらいなあ。

27位
孤塚
よく分からない。潮舞には謎の存在がぼちぼちいるが(柚下や小笠原や歌野)孤塚もよくわからないキャラクターだ。慣用句やことわざをよく知っているくらいしか描写がない。

26位
黒羽根
勉強してもあんまり実らないタイプ。鈍感だが素直で授業は真面目に聞いてると思うし27位以下よりはマシかという感じ。はよ枇杷谷と付き合え。アレはズルいだろ、はよ付き合え。

25位
赤桐
少なくとも黒羽根よりは賢い。かなりイカつい見た目だが礼儀正しく好青年である。意外とノリもよくヤンキーと呼ばれても特に反応せず心も広い。ただのプロフィールだ。

24位
黄金井
少なくとも黒羽根よりは賢い。マジで影が薄い。

23位
白樺
少なくとも黒羽根よりは賢い。口が上手い。知識は浅く広くという印象。「お前綺麗な歯並びしてんな」は怖いよ白樺。これに「どうも」って返せる釣岡も喧嘩慣れしすぎでしょ。

22位
鎖鎌イエローこーちゃん右佐功太
真面目で親想いなので期待に応えようと必死で勉強してそう。それでもそんなに頭は良くなさそうに見える。そう見えるのはイキるか恥じらうかのシーンの印象が強いからか。

21位
小笠原

記憶力はなんとも言えない。ゴジラの背番号を間違えたり相対度がちょー無い子という言い回しについて百々瀬に指摘される。「かわいい 女子高生 小笠原」でエゴサしようとしたり友達が大好きだったり自分の部屋を見せるのを恥ずかしがったり普通に乙女。全裸甲子園、ぶっとばし学、ボンバースカイ、ラリアット。…やっぱアホかも。海に飛び込む時は犬神家。やっぱアホだ。数字には強い。多分。

20位
バハムート旅屋
いかにも勉強しなさそうな風体だが無欲対決でバーグマンに勝利を収めたりオリジナル慣用句を振られてすぐ答えたり、暴走列車歌野ちゃんについて行けたり頭の回転が速く地頭の良さが窺える。「腹の中で黄巾の乱起きて内臓が群雄割拠して跳梁跋扈しそう」はなかなか言えない。映画を結構観るっぽい。

19位
水木祐樹
弟たちの世話を見る事、就職希望である事などから、それほど勉強はしていないと推測。全くしないというわけでも無さそうなのでこの位置。察しの悪い面が何度か見受けられる。意外とアレ。中畔と犀賀と氷室をなんとかした方がいいぞ。

18位
前島
割とバカだと思う。でも水木に教わるより水木に教える方がイメージ浮かぶので水木より上の順位。

17位
柿境
学力は普通だと思う。オタクだけあって引き出しは広い。かわいい。横顔イケメン。

16位
枇杷谷真奈美
柿境ちゃんよりは賢いと思う。柿境ちゃんもやけどオタク趣味がおっさんやねん。車崎に対しての態度はあまりにもキツい。車崎が悪いとこもあるけど。それよりはよ素直になって黒羽根と付き合え。じゃないとまた黒羽根にかまされるぞ。

15位
柚下
マジで何考えてるのか一番わからん。東アジア女子会機構の中では一番賢そう。なのでこの順位。

14位
百々瀬奏
どうだろう。できなくはなさそうだけどきょうだいの面倒を見たり朝から弁当を作ったりバーグマンのお世話をしたりとあまり余裕がないように見える。が水木より下ってことはないだろう。

13位
晴原

生き字引、踵を返す、遮二無二、など言葉をよく知っていて勉強はできると推測。雲出ちゃんに教えたりしてそうなのでその分理解度が高いと思う。でも世界史の授業はちゃんと覚えてなかった。勘違いが多い。

12位
歌野
旧文学部部室でテンション上がったり三蔵法師の馬(玉龍)を知っていたり曹操孟徳魏志倭人伝やアランソーカル知の欺瞞などといったセリフが飛び出す、魏志倭人伝が曹操孟徳の著作じゃないことを自分で突っ込んだりする等から、めちゃくちゃ賢いんじゃないかと推測。世界史が麻耶ちゃん先生だから真面目に受けてるのか元々好きなのか。でも麻耶ちゃん先生やナチチの補習を受けたいからテストを白紙で出したりしそう。ナチチの授業は真面目に受けない。絵が上手い。けど描いてるものはエグい。キレるとマジでこわい。

11位
雨窪
どう見たって真面目。性善説と性悪説について解説できたり晴原よりできる描写があったのでこの順位。優しさのあまりおかしな事を言ってしまったり表現力に若干の難があるが晴原や雲出に教える事は多そうだ。

10位
三節棍ホワイト虎美結
英語70点は低くはないけど特別高くもないのでこれくらいかと。よく読書をするらしく知見が広い。真面目だけどつられてなのかナチチの授業で騒ぎすぎてしまったりする。子供っぽくて読書が好きなのは"月曜日の友達"の水谷と重なる面がある。

9位
釣岡
八方美人のおべっか野郎はなにもクラスメイトのみに限った話ではなく、成績の面でも優秀で教師に気に入られていたと推測。釣岡のエピソードは少ない。遠回しに皮肉ったり頭の良さが垣間見える。売り言葉はヤバいらしい兄貴の影響?

8位
弓立
進学希望だろうし賢いはずなんだけど出てくる時はガリ勉グループで出てきておかしな事を言ってるので賢そうに見えない。

7位
斧生
弓立と同様。コメントする事がない。だって出番の時はグループでしか出ないし刀禰と剣持に食われてるし。

6位
火川
進学希望でスマホで受験対策を見ていたりとバカやってるようで勉強は真面目にやってるので学力はあると推測。

5位
剣持
バカな事しか言っていないので賢いイメージはないがこれで本当にバカならなんなんだコイツって感じ。実家が太い。

4位
刀禰勇之助

歌野ちゃんの「帝政初期ローマ皇帝の血縁図」に的確にツッコミを入れたり縫部にも的確にツッコミを入れたり学力で言えばトップクラス。

3位
土上

五十嵐の金玉四字熟語問題を読めて意味まで答えるなど頭が良いのは確かだけどテンション上がったり緊張するとポンコツになる残念かわいい。

2位
槍原

めちゃくちゃ頭の回転が速い。っぽい。他人のノートをちょっと見ただけでそこに描いてある顔の数とアルファベットの数、そしてそのイニシャルが2年4組のものと一致している事をひらめく。刀禰含むガリ勉グループの問題児たちに教える立場みたいなのでこの順位。

1位
五十嵐

めちゃくちゃ引き出しが多い。どんな話をしても的確に返してくる歩くwikipedia(wikipediaらしくたまに嘘もつく)オタクの柿境ちゃんの振りにも対応し百々瀬との論争にも優勢に立つ。百々瀬とバーグマンが授業をサボった事を上手く処理できる立ち回りの良さも評価。ナチチのTシャツが無地だった事に珍しく顔面が崩壊する。
追記:オマケ漫画にて、数字に関連したことわざ(九)が出てこず黙り込んだシーンが存在した。それでも順位は変わらず。

雑なランキングだけど終わり!共感してもらえれば嬉しい。

いいなと思ったら応援しよう!