私のスペイン900km巡礼記 in 2023春 #43 【41日目】自分の限界への挑戦、これまでの最長距離40kmを歩いて海沿いの町セーへ
こんにちは、ナガイです。今日はビラセリオからセー(Cee)へ向かいます。
前回の記事はこちら。
天気予報(セー) 曇り時々晴れ 最高気温17℃ 最低気温12℃
6時過ぎに起床。6時半過ぎに出発。今日は少し肌寒い。曇りが一日中続く予報で、最高気温も20℃に届かない見込みだ。昨日は予想以上に道のりが険しく距離が稼げなかった分、今日は可能であれば30km以上先のセーまで行きたい。
日の出を待つ朝の農村は穏やかな空気が流れている。もう少しでこうした風景も見納めだと思い、目に焼き付けるように辺りを見渡しながら歩く。遠くの方は靄がかかったようになっている。
後ろを振り返ると朝日の光が雲の間から差し込んでいる。この時間は空が白とオレンジと水色を混ぜたような色合いになるのが好きだ。
8時頃にアス・マロニャス(As Maroñas)の村に到着。アルベルゲ併設のバルで朝食を取ることにする。トースト、カフェコンレチェ、オレンジジュースを注文。5ユーロ。
8時半過ぎに再び出発。東の空は薄く広がる雲に太陽の光が反射して白く光っている。これから向かう西の方角には灰色の雲が立ち込めている。バルに着く直前に少し雨が降りかけていたが、今日も雨が降る覚悟をしておこう。
一ヶ月以上も歩いていると、道標が示す残りの距離を見て「残り46kmということは、今日は残り56.7km地点を6時半過ぎに出発して、さっきバルで朝食を取ったから、今は9時ぐらいか」と時間の逆算が出来るようになった。それで実際に時計を見ると9時3分だった。特技として自慢できるかもしれない。
9時半頃になると日差しが強くなってきた。先ほど朝食を取ったバルで見かけた巡礼者の人達を追い越して先へ行く。
坂道がかなりきつくなってくるが、昨日よりは楽に登れる感じがする。この辺りはその日の体調や天候などによって大きく変わってくるのだが、こればかりは一ヶ月以上歩いていても未だにコントロールが難しい。
急な坂道の上の方に来ると双眼鏡が設置された休憩スペースがあり、遠くには湖が見える。坂道を登り切って折り返すと、目の前にさらに急な上り坂が現れて一瞬たじろいだが、道標はこの坂の手前で曲がる方向を指していたのでホッとした。
ここから道は下り坂になる。しばらく歩くと先ほどの湖がより近くに見えてくる。
坂を下り切ると比較的なだらかなアスファルトの道になる。
残り40kmを切る。フィステーラ巡礼もあと半分だ。
11時前にポンテ・オルベイラ(Ponte Olveira)の村を通過。アルベルゲ併設のバルで休憩する。ナポリターナとカフェコンレチェを注文。3.20ユーロ。
テラス席で休んでいるとデービッドがやってきた。そういえばデービッドはアニータと面識があったなと思い、2人でセルフィーを撮って「今デービッドと会ったよ」とアニータへ写真を送った。デービッドもここで休憩するそうなので一緒に座って話をする。彼なりに分かりやすい英語で話してくれるが、やはりところどころ理解できないところがある。そこで試してみたのが、積極的に自分の話をしたり、自分から彼に質問したりして、話題を自分が理解しやすいトピックに持ち込む作戦だ。するとこれが効果てきめんで、今までで一番楽しく彼と会話することができた。これも自分の語学力が最初の頃より上達したからこそ出来たことでもあるだろう。
11時半頃にデービッドへ別れを告げて再び出発。間もなくオルベイロア(Olveiroa)の村を抜けると道は再び山の中へ入る。先ほどのような急勾配はないが、緩やかな坂道が続く。
道標が示す残りの距離は33kmを切り、これで昨日と同じ距離を歩いたことになるが、今日はまだまだ歩けそうだ。
今日は当初オルベイロアとこの先のオスピタル(Hospital)の間にある、ここのアルベルゲに泊まることも考えていた。昨日Booking.comを見た限りではすでに予約で埋まっているようだったが、今日はまだまだ歩けそうなので結果的には問題なかった。
13時前にオスピタルの村へ到着。アニータからデービッドに電話番号を聞いてほしいと頼まれたので休憩がてら彼を待つ。アニータとウリーは無事ロンドンに到着したようで、アニータが二人のセルフィーを送ってくれた。間もなくデービッドがやってきたので番号を教えてもらい、アニータに伝える。彼も今日はまだ歩きたいとのことなので、一緒に少し歩いた場所にあるバルへ行く。立て看板があり、「ここからセーまでの15kmにはバルがありません。飲食するなら今です」と書いてある。うまい脅し文句であり、宣伝文句だ。
チーズのオムレツとコーラを注文。6.50ユーロ。トイレも済ませ、セーまで歩く準備を整える。
13時半に再び出発。残り30kmを切る。自分の方が歩くのが速いのでデービッドに「先に行ってもいいかな?途中で一回か二回は休憩を取ると思うから、また後で会おう!」と言って先に行かせてもらう。
しばらく歩くとフィステーラへ行く道とムシアへ行く道の分岐点がある。昨日ムシア経由でフィステーラへ行くコースも検討したのだが、当初の予定どおりフィステーラへ行く道を進む。
巡礼路は車道から逸れて砂利道へ入る。風が出てきた。雨が降る前兆でなければいいのだが。
しばらく歩くと巨大な銅像がある。調べてみると、これはVáknerという神話上の獣で、スペイン人の彫刻家によるものらしい。2022年と書いてあるので最近設置されたものかもしれない。高さは4.6mもあるそうだ。
残り26.7kmの道標を通過。昨日の最後の道標が残り56.7kmだったので、これで30kmを歩いたことになる。これまで30km台を歩いたのは3回。その3回も30.5km、30.7km、30.2kmと31km未満なので、間違いなく今日が一番長く歩く日になる。まさに自分の限界への挑戦だ。
道は上り坂が続くが、その分上がった後の景色はきれいだ。この景色がさらに歩く元気をくれる。ただし、今は恐らくアドレナリンが出ていて疲労を感じていないだけで、実際は相応の疲れが溜まっているはずだ。こういう時こそ道に迷ったり怪我をしたりする可能性が高いので、これまで失敗した経験も思い出しつつ細心の注意を払うようにしよう。
歩いても歩いても休憩所はおろかベンチ一つすら見当たらない。オスピタルからセーまでの間にある10km超の山道は一気に越えるつもりで歩くのがよさそうだ。残り20kmを切る。
それから少し歩いて道が下り坂に差し掛かると、海だ!スペイン巡礼を始めてから見る初めての海に否が応でもテンションが上がる。ということは目的地もすぐそこだ。気づくとデービッドがすぐ後ろを歩いている。お互いの健闘を讃え合いながら最後の坂道を下り、16時頃にセーの町へ入る。
映画に出てきそうな美しい町だ。ただ今はアルベルゲを見つけるのが先だ。一軒目のアルベルゲは上のベッドなら空いているそうだが、デービッドが下のベッドがいいというので別のアルベルゲに行くことにする。少し歩いたところにある別のアルベルゲに行く途中、残り16.7kmを示す標識を見つける。今日スタートしたアルベルゲの敷地内にある道標は56.752kmだったので、つまり今日はちょうど40km歩いたことになる。フィステーラ到着前日に大幅な記録更新だ。別のアルベルゲは下のベッドも空いているというので、ここに泊まることにする。宿泊代は15ユーロ。飛び込みで決めた割には清潔で設備が整っており、広々していて居心地のいいアルベルゲだった。
とりあえずお腹が空いたのでバックパックだけ置いて外出する。夕方の時間は中休みで開いていない飲食店が多く、結局アルベルゲに戻って残しておいたサン・ペラジョ修道院のタルタ・デ・サンティアゴを食べる。やはりおいしい。スペイン巡礼で食べたスイーツの中で個人的にはベストかもしれない。40km歩いたご褒美にふさわしい。
シャワーを済ませ、洗濯は明日まとめてやることにする。昼寝をして19時半頃に町へ出る。涼しくて気持ちのいい天気だ。セーはまずまず大きい町のようで、サンティアゴ以降だとネグレイラと同じくらいか、それ以上だろうか。ここの教会はセーの町の雰囲気にぴったりな白を基調とした小綺麗な佇まいだ。
30分ほど町を散策し、地元の料理が食べられそうなレストランはどこも敷居が高そうだったので結局アルベルゲの近くにあるイタリア料理屋に入った。
Zingaraというチーズ、トマト、オレガノ、ニンニク、ピーマン、タマネギ、チョリソーが入ったピザとコーラを注文。13.90ユーロ。見た目は冷凍ピザのようだが、味はまずまずだった。
食事をしているとレオナルドからメッセージが来る。彼はこれからセーに到着する予定らしく、なんと彼は今日60km歩いているそうだ。さすがに60kmは聞いたことがない。一昨日泊まったベントサ辺りから歩いていることになるが、道のりも決して楽ではないはずだ。
食事を終え、21時半まで開いているスーパーがあるので買い物に行く。食後のデザートにアイスを食べたい気分だったが、スーパーでは箱や家庭用サイズでしか売っていなかったため、代わりにアロスコンレチェを買った。他にミックスナッツ、グミ、水を購入。4.09ユーロ。さすが大手スーパーチェーンだけあって安い。
アルベルゲへ戻る途中、レオナルドから「セーに着いたよ!」と連絡がある。「すごい!君が今日成し遂げたことを尊敬するよ」と送ると、「今日の本当のヒーローはシカチャンだよ」と返信がある。そうだよな、きっとシカも頑張ったんだよな、と思うとグッとくるものがある。
21時半頃にアルベルゲへ戻り、デザートにアロスコンレチェを食べてから寝支度をして23時就寝。
歩いた距離
今日40.0km 合計853.2km
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?