見出し画像

乳がん治療における骨の大切さ 適切なホルモン治療を受けましょう

ホルモン陽性乳がんは良く骨に転移します。

乳がん再発患者さんで骨転移治療を受けている人は多いと思います。骨転移の治療薬であるビスホスホネート製剤(ゾメタ®)・抗RANKLモノクローナル抗体製剤(ランマーク®)(ここでは骨修飾薬といいます)は、強力な骨吸収抑制作用を有し、とても治療効果のある薬です。1か月に1回通院している人も多いと思います。
 しかしながら、これらの薬で治療をしている患者さんの約1〜2%に顎骨壊死が生じます。治療中止も余儀なくされ余命にも非常に関係します。

また、ホルモン陽性乳がん患者さんで術後治療でアロマターゼインヒビター  (フェマーラやアリミデックス)を飲んでいて骨粗しょう症になり
骨粗鬆症治療薬 (これも骨修飾役です。)(フォサマック®、ボナロン®、アクトネル®、ベネット®、リカルボン®)を処方される人もいると思います。(本当はこの治療法は間違っているのですが のちに述べます。)
これらでも頻度は低いものの、顎骨壊死が生じます。

乳がん治療にとって骨が重要です。

「骨は生きている」 よくそう言われます。

石のように死んでいるのなら、骨は骨折しても再生できないはずです。
生まれたての赤ちゃんにも骨はあります。そして成長に応じて骨も大きく、長くなっていきます。つまり骨は石のようなものではなく、常に変化しているのです。これは造骨細胞と、破骨細胞のふたつの細胞のコンビネーションによります。

骨はもともとカルシウムの貯蔵庫として発生し、陸上生活を送る進化をした際に体を支える役割を持ちました。順番としてはカルシウムの倉庫の役割の方が優先で、先です。

造骨細胞は骨を作る、というよりもカルシウムをそこに蓄える、破骨細胞はカルシウムを倉庫から持ってくる役割を持ちます。これが非常によくできていて、陸上生活を送るように進化してからは、この二つがうまく働いて、いい具合に骨の形、大きさを調整しています。そして折れたり、ひびが入った際にはダメになった部分を壊し、新たに作り直すことをやっているのです。

たとえば成長に合わせて骨を大きくする際に、造骨細胞だけではうまくいきません。それだとバームクーヘンや木の年輪のようにただただ周りに骨が引っ付いていくだけになります。単純な構造しか作れない。小さな骨がそのまま大きな骨に入れ替わったように変化するのは不要なところ、ダメになったところはいったん壊して、一から作り直す、その絶妙なバランスがあるからできることなのです。

ビスフォスフォネート等の骨修飾剤はこの破骨細胞の働きを阻害する薬なのです。

だから歯という自分の力ではもともと治せない骨の一部を扱う歯科医の先生には鬼門になります。齲歯でかぶせる、かぶせを直すなどだけならいいのですが、例えば抜歯、インプラントなど、あごの骨に関係する治療が必要な場合、あごの骨を自分で治してくれる働きが弱っている方では治療の難易度が飛躍的に上がるのです。特に歯科治療では口の中でいったん骨がむき出しになります。というよりも歯はそもそもむき出しの骨です。骨髄(歯髄)にも治療は及びます。

ここに細菌感染が及ぶ、あるいはすでに及んでいる場合、もともと治療が難しいだけではなく、造骨細胞、破骨細胞の絶妙なコンビネーションが期待できなくなってしまうと、まるで切創を縫合し、糸を抜いても全く傷がついていない、開いてしまう、そんな状態に近くなってしまうのです。

顎骨壊死はその最終的な状況で、あごの骨が溶けて、壊死してしまうことを言います。口腔外科の先生が何とか他から骨を持ってきたり、健康な骨をつないでブリッジのようにボルトで固定したりしてみるのですが、その骨自体を治す働きが阻害されているので、根本的には治療できないのです。

その時点から咀嚼、つまり食事をとることがずっと障害されることになります。これは決して無視できない重篤な副作用だといえます。少なくともこうした副作用を知らないで長期に飲用し続ける薬ではないと思います。

アロマターゼインヒビター  (フェマーラやアリミデックス)で骨粗鬆症をおこしても、ビスフォスフォネートを飲めばいい、骨粗鬆を起こすかもしれないけれど、ビスフォスフォネートを予防で飲んでおけばいいだろう、とはとても思えないのです。

たいしてタモキシフェンは骨保護作用を持ちます。

アロマターゼインヒビター  (フェマーラやアリミデックス)を飲んでいる再発患者さんも術後患者さんも骨、歯関係のトラブル時にはタモキシフェンに変更が正解です。顎骨壊死や骨粗しょう症になっても漫然とアロマターゼインヒビター  (フェマーラやアリミデックス)を続ける医師がいますのでご注意を。

ホルモン治療はその人その人の年齢、健康状態による、主治医としっかり話し合わないと決められないはずです。

いいなと思ったら応援しよう!

BRSURGENT
気に入った記事があれば、応援お願いします!モチベーション維持に役立たせていただきます。