![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89550311/rectangle_large_type_2_2356055d5021ea501eeec7343e06cd09.jpeg?width=1200)
iPhone14Proを買うのに12Proを下取りに出したよ!
こんばんは久しぶりの記事です。特に書く事がなかったので・・・久しぶりに書けそうな記事をっと
だいぶ前12Proを買った時に2年ごとに買い替えたほうがお得なのでは?と考えて他の人にも意見を聞きながらやってみようと言うことで実際にやってみたという感じです。今回は公式のApple Trade Inをで下取りしました。
12Pro(256GB)が117,800円で2年使っていくらの下取り価格かというと
![](https://assets.st-note.com/img/1666447060311-briJMUUHcl.png?width=1200)
6万3400円
単純に2年使って半額だと117800÷2=58900円
差4500円
結構高く買い取ってくれます。ただあくまで下取り最高額が63400円
それってほぼ新品の状態でしょ~って思ってました。
結構ボロボロだったので3万円ぐらいの値が付けばアップルケア分はタダかな~って思ってました。
ですが、結構ボロボロにもかかわらず満額査定の6万3400円で買い取っていただけました。ありがとうApple!
Apple Trade Inの流れを書きます。
新しいiPhoneが届く前にApple Trade Inからメールが届きます。URLをクリックすると本人確認できる書類を2点アップロードが必要
私は運転免許証とパスポートをだしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1666448219391-btW7kQKouK.png?width=1200)
基本的には指示に従って行えば大丈夫
集荷の日付を決めてあとは待っているだけ。もし都合が悪くなったら変更も出来ます。
ヤマト運輸が集荷に来てくれるのでiPhoneは裸のまま(ケースは外して画面とカメラの保護フィルムはそのままでOK)渡します。
ココ注意です。付属品は査定に関係ないので元箱があろうがなかろうが減額はない(ちゃんと下取りページに書いてあります。)
渡したiPhoneはヤマトが特許を取った専用の箱に入れて回収されます。(写真わすれた)
あとは下取りの価格を待つだけ~混んでなければ3日ほどでメールが来ると思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1666448995265-Om1r8IVIxg.png?width=1200)
で実際の返金はメールが来てから1週間後の昨日カード会社の楽天からメールが来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1666449105792-A87xVK1Cgs.png?width=1200)
意外と簡単でスピーディーに処理したのでまたiPhone16が出たらApple Trade Inに下取りにだそうかなと思っています。
今回14Proを買うのに1つ失敗したことがあってカメラの画質も上がったので容量を一つ上の512GBにすればよかった~と思いました。16Proを買う時には512GBにしようと思います。