見出し画像

天秤座 21度(20.00~20.99)

天秤座 21度のサビアンシンボル
「海岸の群衆」
A crowd upon the beach.

16度からはじまった「個人的な主張」の波を受けてきた天秤座は、数々の経験を経て「人間のバラエティー」に対する耐性を作り、20度の「ラビ」にいたりました。これはつまり、どんな人が来ても簡単には動じない強さが手ったということで、それをはっきりと示しているのが21度「海岸の群衆」です。

海岸には「海」を求めて多種多様な人達が、衣服を最小限に集まります。シンボルとして「海」は「森」などと同じように、無意識の領域を表し、同時に「衣服」は意識的な防衛を表します。つまり海岸に集まった人たちは、意識の壁が可能な限り少なく、そして無意識の影響を求めている人たちです。

普通の共同生活において、人は意識によって他人と自分に境界線を引き、その環境に適応した仮面を身につける事で生活を守っています。しかしこの海岸に来ている人たちは、いつもの生活では出さない「素」の部分に限りなく近い状態の人達であり、そのような人達と無防備に会う事は、通常は危険を伴います。しかし20度までで鍛え抜かれた天秤座は、この21度でそのような人たちに合っても動じることの無い精神性を手に入れているのです。

ですが、動じないために「そのような人達」に極度に好かれてしまう傾向もあります。この性質を自覚しているなら問題ないのですが、自らの21度の性質に対し無自覚な場合、天秤座らしく「そのような人達」の「個人的な主張」を受け取ってあげようと、無茶苦茶な要求も呑んでしまう事があるようです。それはつまり動じてはいない分、分け隔てなく善意を働かせてしまうのです。

誕生日なら10月13~14日
#石原隆(テレビドラマプロデューサー)10/14
#永作博美(女優)10/14
#堺雅人(俳優)10/14
#田中美都(気象予報士)10/14

#サビアン #西洋占星術 #占い師 #飯能 #絵 # #sabian #symbol #astrological #天秤座 #てんびん座 #Libra

いいなと思ったら応援しよう!

占星術師  HIRO
応援よろしくお願いします(*^_^*) いただいたチップは占星術の活動費に使わせていただきます☆