![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84652370/rectangle_large_type_2_3fc71852797d3814b39feecf3e5dcd13.jpeg?width=1200)
かに座 16度(15.00~15.99)
「手書きの巻物を目の前にして広場の前にいる男」
A man before a square with a manuscript scroll before him.
どのサインもそうですが、15度で特徴を充分に堪能すると、
16度で対称にあるサインの影響が入ってきます。
この場合やぎ座です。
それはタロットの16「塔」でも示されているような、
そこまで培っていたものがぽっきり折れて、
新しい印象が芽生えるタイミングを示してもいます。
なので、ここでは心の中にある願望(かに座の情感的表現)を
社会的な目に見える場において実現(やぎ座的)したい。
という思いが生まれます。
その結果、働く能力のある”かに座”が育ちます。
いいなと思ったら応援しよう!
![占星術師 HIRO](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131990296/profile_4fd7995973294df17c39d35d7de9fb59.jpg?width=600&crop=1:1,smart)