![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95590377/rectangle_large_type_2_49ccb37273a6aec659de8bf62c6a088b.jpeg?width=1200)
蠍座 15度(14.00~14.99)
「五つの砂山のまわりで遊ぶ子供たち」
Children playing around five mounds of sand.
14度で自分の未来に適した人脈だけを取捨選択すると、
15度ではそういった人脈でできた組織を作りだそうとします。
このサビアンシンボルの砂山はそういった組織の事で
あると同時に”5つ”や”子供”の意味は、これが”遊び”
であることを示しています。
つまり、この度数に関係ある人は自分の砂遊び
のように組織をつくりそこでやりたい事をやります。
そしてそれが周りからは、いとも簡単にできている
ように見えるのは、それがあくまで遊びだからです。
これを功名心や不安で作ると変な苦労や後々面倒な
事を起こします。
それには執着があるからで、もともと「遊び」なら
そんなものはありません。
いいなと思ったら応援しよう!
![占星術師 HIRO](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131990296/profile_4fd7995973294df17c39d35d7de9fb59.jpg?width=600&crop=1:1,smart)