#27 - The Phantom Of The Opera (ザ・ファントム・オブ・ジ・オペラ : オペラ座の怪人) - 【 Dan Vasc を聴こう】
言うまでもないが、この曲は、イギリスの作曲家 Andrew Lloyd Webber (アンドリュー・ロイド・ウェバー) によるミュージカル『オペラ座の怪人』(1986 年) のメインテーマである。
#26 の The Music Of The Night (ザ・ミュージック・オブ・ザ・ナイト) より、こちらの方が一般的に知名度は高いだろう。
「ミュージカルなら『オペラ座の怪人』だ」
と語る Dan Vasc (ダン・ヴァスク) は、2017 年 11 月のこの動画では、フィンランドのシンフォニック・メタルバンド Nightwish (ナイトウィッシュ) のバージョンを採用している。
#26 と同じく、ダンのパフォーマンスからは、怪人のクリスティーヌと音楽への異様なほどの愛着が感じられる。
ところで、デュエットしている Dragica という女性については、現時点では情報がほとんどない。
「ドラジカ」
と発音するのかと思いきや、レコーディングの後でダンは
「ドラギッツァ」
と呼んで感謝を伝えている。
彼女からは、
「あなたとデュエットできて光栄だったし楽しかったわ。私の名前の発音も完璧よ!」
とのコメントが届いていた。
※ 1つのエピソードを時系列で連載する場合があるので、#0→1 … と順番に是非!
(私 Brother K の青いアイコンをタップ → 固定の #0 の下に、新→古 の順で全記事)
※ 既存の記事にも新情報を加えるので、時折再訪を!
※ ダン・ヴァスクの音楽が気に入った方は、是非とも彼の YouTube チャンネルに登録を!
いいなと思ったら応援しよう!
🔵よろしければシェアとサポートをお願いします。いただいたサポートは活動費として有効活用いたします。