我が子の反抗期について。

みなさん、こんにちは!

今日はママ友からのリクエストで、
反抗期について、高校2年生の長男いっくんと話してみました。

母親として、長男が中学生になるくらいの数年前から、反抗期についてはいろいろと考えるようになりました。

私自身も若い頃は思春期の時期があり、
親に強くあたって困らせた事なんてたくさんあったと思います。

けれど今思い出せば、
親と言い合いになったことは無かったなって。

きっと当時、思春期の私の一方的な感情を両親は受け入れてくれていたのかな…
と今では思います。

私は親として、子供のことは全て把握していたいと強く思ってしまう程、欲張りな母親かもしれません(笑)

子どもの好きな食べ物や苦手な食べ物を把握するだけじゃなく、
今は何に興味を持っているのか…
学校の嬉しいことや嫌なことは何か…
お友達とは最近何して遊んでいるのか…

私の事どう思ってる?

私のこと好き?

(恋人じゃないんだからそんな聞き方しなくても…とつっこまれたこと有り(ーー;)q)

それだけではなく、

一緒に笑いたい…
一緒に悩みたい…
一緒におバカなことしたい…(笑)

なんでも知りたくて、なんでも一緒がいいと思ってしまう欲張りな母親…。

なので子供から一番言われてショックな言葉は…


「俺の事なんて何も知らないくせに。」


この言葉を言われたら、きっと私は1週間ショックで寝込むと思います(笑)

その言葉を言わせるのが一番嫌なので、まず子どもの方から話してくれる為に否定から入らないということを気を付けています。

「何甘いこと言ってるの!」
「そんな事してたらろくな大人にならない!」
「全然ダメだね…」

こんな言葉は私の中では禁句用語ですね。

子供たちに、親に話しをしたってムダって思われたらもうおしまいです…(T_T)

だけど、子どもたちにとってしつこい親にもなりたくない。

なので普段の日常会話でコミュニケーションを取りながら、フムフム…と把握している訳なんですね!(^^)

ただ、子どもたちみんなが楽しんでるゲームも、はじめは一緒にやってみるものの…
マイクラ、スプラトゥーン 、フォートナイトは私が画面酔いしてしまって付いて行けず…(笑)

子どもたちにとってゲームは一番一緒に楽しみたいハズなのに…_| ̄|○

ゲーム以外でも、もっといっしょに楽しめるものを探して見つけていくのが、今後の私の課題ですね!o(^-^)o

動画でもいっくんが話していますが、
子どもながらに思う大人に対しての気持ちがわかりました。

夢に向かって頑張っていきたいと思っているいっくんから言わせると、

子どもの夢って子供が決めていいんじゃないの?と。

確かにそうですね。
親が子どもの夢を決めたところで、その人生の責任までは持てない。

案定した職業についてほしい、後悔してほしくないと思うのも親心なのですが、失敗して学ぶこともあるし、一度きりの人生なんだからという思いで背中を押してあげるのも親心なんですよね!

まずは子どもたちの将来の人生はもちろん、私たち親としての人生も、お互いに支え合える仲になれるように、日頃の親子のコミュニケーションを私は大切にしていきたいと思います!


いいなと思ったら応援しよう!