![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29769711/rectangle_large_type_2_970d0d718698bdf0e1796e962dcdc74d.jpg?width=1200)
桃、本番
桃がいよいよトップシーズンを迎えつつある。この時期、週末には気が付くと甲府盆地にいることになっている。
本日は加納岩白桃が中心で、早生の白鳳も出始めていた。やや固くて甘味の強い加納岩白桃は好きな桃の一つである。
本日11時前のマンモス共選所、大人気だ。ちょっと密です。
かのいわ中央も大変な賑わいである。車のナンバープレートを見ると半分以上が他県ナンバー(大宮、所沢、川越、多摩など)だ。
幸いにも、私は9時過ぎに到着、別の共選所にて、大量の桃を購入済であった。世話になっている人への送付手配も済ませた。
本日は山梨市を走り回り、ピークを迎えている加納岩白桃を都合3か所で計25個購入した。
桃出荷の中心は今週~来週は加納岩白桃だが、それ以降、白鳳、浅間白桃、なつっこなど中生種に移行していく。固めで甘い白桃系も好きだが、柔らかくジューシーな白鳳系も楽しみである。