
ブラ・ハジの Beans Brothers通信 VOL.218afterbeat=global standard 2012/2/23
★先日 音大にて 講義と実演してきました。
東邦音楽大学
音楽創造専攻 メディアデザインコース
春期集中セミナー(企画監修 佐倉繁)
「AFTERBEAT theory」
~アフタービートとは 何か?~
★上記は 約20年間 音楽 生活 文化 環境の中で
自身を モルモットに して 研究 実験 実践の 中から
導いた 考え方 感じ方 を まとめたものです。
要約すると 我々 日本人には 気持ちよい リズムで 表現
する装置は ついてません。
そこで 諦めるのでなく 学びにより 理解し
気持ちよいリズム を 体現すれば よいのです。
★日本 は far east と よばれる。
日本が 中心の 世界地図 は ここだけだ。
地球儀 を みよう!
ジャンル カテゴリーなんて くくり は 不必要です。
自分が あれば あとは TPOで 何を着れば いいか
判断するだけです。
ドラマーに 限らず すべての 音楽に かかわっている人
すべて が 対象 の セオリーです。
afterbeat theory
global standard です。
REVOLUTION は 日々 続く。