![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150477588/rectangle_large_type_2_96b638da302d24622fb00e6ce5e89e0e.jpeg?width=1200)
ブラ・ハジの Beans Brothers通信 VOL.365ご機嫌リズムの肝 の巻き
ブラ・ハジの Beans Brothers通信 VOL.365
ご機嫌リズムの肝 の巻き
★年明け から 早速
板橋区キンシャサで
シャールさん に
Ngoma(ンゴマ コンガの祖先) の
稽古を つけて もらった
英語と日本語を 混ぜて
色々 アドバイスを してくれる
「メロディー(リズム)を 口で歌いなさい
すると
それ が 脳 と 心に 届くよ
それから 演奏すると
身体から リズムでるよ! 」
★色々な メロディー(リズム)を 歌ってると
混乱してくる
どこから どうやって
歌ってるのか わからなくなる
そう これこそ が
ご機嫌リズム の 肝
↓↓↓
西洋文化の拍や小節の 概念が ない
↓↓↓
いろんな ところ から
歌いはじめる
(フレーズや拍子に より 異なる)
↓↓↓
1拍目から はじまる
とか
4拍目で おわる
とか ない n de んで
ずっとリズムが まわり 続ける
↓↓↓
それ を 理解した 上で
歌い それを 叩く と
凄い こと に なる
止まらないrhythm
超groovy yo!
★drum kit も 同じ 意識すると
激変 鬼ヤバなりよ
詳しくは 淡島か杉並に
きていただけるとtogetherね 笑
いまさらながら
今年も よろしくお願いします