
自己紹介🍬𓂃𓈒𓏸
こんにちは、初めての方は初めまして。
みがると申します。
*基本的なプロフィール*
名前:みがる
性別:女
身分:大学一年生
所属:歯学部🦷
わたしの夢と好きと過去について。
夢
可愛くて綺麗なおばあちゃんになること。
もう少し真面目なことを話すと、歯科治療が怖い人も安心してもらえるような歯医者さんになること。周り人たちの歯科に対するイメージをもう少しだけ明るくしたい。理論だけじゃなくて技術も、一生ずっと勉強をし続けたい。
初めはなんか楽しそう+成り行きで、ふんわりと歯学部にたどり着いたけど、最近はいいところに来たなあと思うことが多くて、わくわくしている。
とか言いながら、課題の量に忙殺されていて身の危険を感じていたり。勉強は楽しいけれど忙しいです。平日はほとんど必修の授業で埋まっています。ずっと同じ学部の人たちで授業を受けていることもあり私は少し特殊な大学生なのかもしれません。
果たして約5年後に私は歯科医師免許を取得できるのか…?
乞うご期待。
いつか高校生向けの歯学部紹介記事とかも書けたらいいな。
サブ夢
なにかしら作品を作りたい。誰にもいいと思われなくていいから、自分が心から満足できるもの。文章でも、映像でも、音楽でもいい。最近曲作りしようって志してみたけれどまとまった時間が取れなくて困っている。好きな曲のコードを調べてピアノで弾きながら学んだ音楽理論を実感してみたり、電車の中の読書で感性を磨こうとしてみたりはしている。
まあ上に挙げた日常は結局のところ理想でありお誂え向きのハイライトでしかない。実際はツイッター見ながら虚無になっている時間も多い。デジタルデトックスの必要性を感じる。体力が足りないのかなあ…?
サブサブ夢
上記の夢を追う中で、健康的で豊かな人間関係を築くこと。
自分の知らない世界を生きている人のことをもっと知りたい。仲良くなりたい。
好きな〇〇
好きな物語
・人魚姫(アンデルセン)
・銀河鉄道の夜(宮沢賢治)
・アルジャーノンに花束を(ダニエル・キイス)
ポエティックで儚げなファンタジーが好き。悲哀でありながら希望に満ちていて、愛や幸福について考えるきっかけをくれるお話。
1984年やハーモニーなどいわゆるディストピア小説もすき。SFすき。
好きな言葉
またね。
と、
おやすみ。
おやすみ、おやすみ!別れがあまりに甘い悲しみだから、朝になるまでおやすみを言い続けていたい
ちなみに例のあの二つの言葉は殿堂入りです。
好きなアーティスト
米津玄師、ヨルシカ、Chara。
やさしいロックなJ-Popが好きです。音楽はたぶん広範囲に好きで、知り合いにおすすめされた曲を聴くのも好き。
今の気分な曲 ↓
アンビリーバーズ(米津玄師)
帰る場所も無く僕らは ずっと向こうまで逃げるんだ
どんな場所へ辿り着こうと ゲラゲラ笑ってやろうぜ
通ってきたもの
作品等
今思い出せる限りで時系列順に挙げると、ポケモンBW、クマトモ、どうぶつの森、牧場物語、ちはやふる、ゆず、セカオワ、東方Project(にわか)、ボカロ、歌い手、ゲーム実況、リゼロ、ラブライブ、けものフレンズ、高木さん、本好きの下剋上、薬屋のひとりごと、バンドリ、無職転生、五等分の花嫁、けいおん、ぴよぴーよ速報、ヴァイエヴァ、森見登美彦、スパイファミリー、いよわ、ぼざろ、僕ヤバ、フリーレン、花束みたいな恋をした
見ての通りのネット生まれネット育ちです。でもたぶん全体的に浅め。なにがいいかよく分かんないからミーハーな選択をしがち。
人生
図書委員、学級委員、運動部、ピアノ(独学)、筋トレ、おもしろ高校おもしろ部、微分積分、大学受験、バンド、和歌、執筆、乃木坂46、東進、塾を辞める、バイト、お散歩、ラブレター、皮膚科、矯正歯科、心療内科…
なんかもうちょっとあったような気もするんだけど。これから増やしていくんだよ…。
今後の予告のような何か
これからも日常の気づきやぼやき、心のざわめき、今日のときめきを適当に投稿していこうと思う。ジャンルで言えば雑記になるのだろうか。
とはいえ本業の方がだんだん忙しくなりそうなので投稿頻度は下がるかも。時間を適当に使っている自覚があるからデジタルデトックスというかスマホデトックスしたいなぁ。もうちょっと上手に生きたいものだ…。
ツイッターもやっているのでもしよかったらフォローもしくは監視の方をよろしくお願いします。あんまり呟いてないけど、たまに読んだ本の感想とか書いています。
ここまで読んでいただきありがとうございました。もしよろしければお友達になってください!
ではまた。