見出し画像

【レアジョブ】日本人講師レッスンカリキュラム相談-2024.6-

月一枚支給される日本人講師チケットが手に入ったので早速カリキュラム相談をしました。先生に言われたことを胸に刻むために今回も記事化します。


自分の相談ポイント

1.良い感じでProgosテスト上がっているから目標を引き上げて2025年までにB2 highまで行っちゃえますかー?(とりあえず褒めて欲しかった&自意識過剰入っていた)
2.話しているときに「あー、今文法めちゃくちゃだなー」って思うことがあるのだが、文法ってやっぱ必要っすかねー?どうやったらいいっすかねー?(アウトプットの中で自然と身につきますよー、的な甘い言葉を期待していた。)

講師の回答

質問の回答

1.について
結論から言うと「できる」。
ただ、Progosテストって正直に言うと伸ばし方のコツがあるのでテストスコアを上げようと思えば上げれるだけ。目安としては良いが、そこに力入れても仕方ない部分がある。自分の目指す英語を意識して勉強していく必要がある。
2.について
文法は基礎。絶対必要。
目指す英語がネイティブとの会話・交渉・協議であればさらに文法は必要。
アジア圏のノンネイティブや旅行先で困らないことを目指すならブロークンイングリッシュでもOKで、むしろ色んな単語を言いまくる方が伝わるときもある。
仕事でネイティブとロジカルに話すなら文法が正しいと説得力も増していく。

オススメレッスン

実用英会話のレベルを戻してやり直すこと。前のレベルに文法事項の解説が含まれているので、しっかりそれを使いこなす意識で受けなおす。高いレッスンレベル=高い効果ではない、基礎が不安なら何回でもやるべき。

レッスンの心構え

レッスンのレベルをどんどん上げていくとか、1レッスンで1単元終わるようにするとか、そういう考えは一切要らなくて基礎を何度もやって、簡単な文法を身につける(英会話の中で咄嗟に出る)ようになるまで発話練習が大事。
カンバセーションクエスチョンは問10まで進むということは会話が弾んでいないという証拠。聞かれて説明して、自分の演説にならないように相手に聞き返して相手の話を掘り下げてどんどんやり取りしていく。会話が弾んでる間に25分経ってしまうのが目指すところ。相手にどんどん聞いて一問一答にならないようにしよう。
ウィークリーニュースアーティクルも同じく1回目で自分の考えを上手く伝えられなければ、次の授業でも同じトピックを受講して、納得できる説明ができるまでやろう。

カリキュラム相談を終えた感想

今回の講師の人は、現実派タイプでした。(というか自分が甘い言葉を期待し過ぎていた。)
でも、まぁここからレベルを上げていくということは、それなりに”努力”を伴うフェーズに入ったのだな、と思いました。(たぶん今までは”度胸”を付ければ良かった。)
6,7月は文法を自分のテーマにします。
まず三人称単数と時制は会話の中でも間違わないようにする、という目標を立てました。
で、実用英会話Lv3~5の文法事項を意識してやり直します。

本屋に行ったときにスタサプ講師の関先生の文法解説本を買ったのでそれも読んで文法とはこういうことやったんか、を身につけていきたいと思います。

それでは!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?