無職日記~今年が終わりますよ
今年ほど
色濃い年はないんじゃないかというくらい
濃い年でした。
転職に失敗して
精神的には辛かったけど
その中から沢山の学びがありました。
本当は明るくない
元々、根暗な人間で
社会で生きていくために
明るく振る舞っている部分もあります。
退職してから
その”根暗”な部分が
全開に出て
自分に自信を無くしたし
今も完全に立ち直れているとは
言えない状況ですが、
失敗してもいいから
立ち向かって社会に出ていくしか
ないと思います。
独身の時のほうが
もっと明るかったと思う。
結婚して
自分に無理をする必要が無くなって
本来の”根暗”な性格が戻ってきたように
思います。
私には安心できる場所があります
本当の自分って
どれが本当とかもないし、
どこにいる自分も本当だけど、
家にいる自分が
一番無理してない自分だと思います。
仕事が上手くいかなくても
家庭という
”帰る場所”があるので
私の中で一番に大切に
していかなくちゃいけない
部分だと感じます。
一番落ち着きますね。
良いこともありました
趣味も多々あり、
その辺りは充実した日々を
送ってきました。
結婚していても子どもも居ないし
自分のしたい事に時間を避けるのは
子どもが出来なかったから
出来ることだと思うので
それを糧に頑張れる部分もあります。
地道に生きていく
無いものねだりの記事で
色々書いては来たけど
基本的に思うのは
衣食住に困らず
健康で笑って生活できたら
それだけでいいと思っているんです。
それ以上、
何か望むものもない。
あとは後悔のないように
生きるという事くらいかな?
その時の人生の決断に後悔しない。
”あの時、こうしたら良かった”なんて
そう思うような行動や決断は
しないように心がけています。
来年はいい年になりますように
来年は仕事も決まって
家庭とともに充実した日々を
送れる年であるよう、
願ってやみません。
皆さん、幸あれ!
いいなと思ったら応援しよう!
もし応援してくれたら、これまで以上に張り切って更新していけます!