365日の質問023:どんな生き方をしたいですか?
おはようございます。てっちゃんです。
マツダミヒロさんの「1日1問答えるだけで理想の自分になれる365日の質問」という本にある質問に、毎日自分なりの答えを投稿してます。
ミヒロさんの質問に答えのルールは
・どんな答えでも正解
・答えはでなくても正解
・どんな答えでも受け止める
の3つです。
きょうの質問は「どんな生き方をしたいですか?」です。
・・・
この質問はむつかしい・・
自由な生き方という言葉が浮かんだが、自由って何?という次の疑問がでてきて、うーん、となってしまう。
人からみてカッコいいな、と思ってもらえる生き方、というフレーズがでてきたけど、それって人がいないと成立しないので、それもなんかさみしい。
じゃあ、あまりむつかしく考えない生き方をしたらどうだ?とかでてくるが、即座にあれこれ考えるから面白んだろ、って答えがでてくる。
で、落ち着いたのは、最近のマイブームワード「面白く」かな。
「心地よい日々を生きる」って言葉も浮かんだけど、どうすれば心地よい?って深堀していくと「平穏」とか「穏やか」とかという言葉よりも「面白い」が心地よいの源になる気がする。
この自分を面白がる
人の面白いところに着目する
人との関係を面白がる
世の中の面白いところを見つける
「にやにやしてないでまじめにやれ!」って怒られることも面白がる
できない自分、ポンコツな自分、あがいている自分、苦しんでいる自分、怖がっている自分
全部「あはは、おもろいやん」で片づける。片づけて面白がって生きる。
そんな生き方がええな。
朝からメルマガの質問に苦しめられている自分はなかなか面白いと思う。
おしまい
では元気でいってらっしゃい。
きょうもおもしろ楽しい1日を!
てっちゃんでした