![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53763971/rectangle_large_type_2_56f39101031d187066409f96846969b6.jpg?width=1200)
「#MarryMeを訳してみたら」ピックアップ作品を発表!作品集の全国配布がスタートします
2月22日(月)〜3月31日(水)の期間で開催させていただいた「#MarryMeを訳してみたら」投稿企画。その作品集である『「読むプロポーズ」ブック MarryMeを訳してみたら』が完成いたしました!
プロポーズに込められた、誰かを思う気持ちは、どれ一つとして同じではありません。だからプロポーズは多様で良いと、私たちは思います。
人それぞれ異なる「Will You Marry Me?」の訳し方、プロポーズの言葉を通して、様々なパートナーシップの形を愛でられたら。そんな想いを込めて立ち上げた今回の企画。
趣旨に賛同し作品を寄せてくださった皆様、誠にありがとうございました!
▼投稿企画の詳細はこちら
最終的には198件ものご応募をいただきました。「作品を見ているだけで優しい気持ちになれた」などのお声も頂戴し、感無量です。これもご参加くださった皆様のおかげです。改めて御礼申し上げます。
ピックアップ作品を発表!
どの作品もクリエイターの方々の人生観やお人柄が感じられる素敵なものばかりで、決して優劣がつけられるものではありませんが、今回アタシ社さん・真鶴出版さんと共に特に心に響いた作品をピックアップ、作品集に掲載させていただきました。
以下、投稿順に発表させていただきます!
【note部門】
▼祐佳 さん「あなたに出会えて幸せ」
▼駒井なほ さん「笑わないで聞いてね」
▼木山風(きやま・ふう)さん「身近なところにしあわせが」
【Twitter部門】
▼荒木 由紀 さん
#MarryMeを訳してみたら
— 荒木 由紀 (@7mqaIsIe9uhsbZf) March 8, 2021
これから毎日夕食を一緒に食べませんか?
「君とふたり」という調味料があれば、たとえコンビニ弁当でもただのおにぎりでもししゃもでも、私のココロが美味しいのだと感じられるような気がするのです。 pic.twitter.com/peD0JuzpHb
▼雨森れに さん
うちの両親は仲睦まじい。
— 雨森れに◌𓈒 (@rainy02forest) March 10, 2021
茶碗や箸、食器は必ずお揃い。
片方が割れたとしても、次の日には新しい『お揃い』が置いてある。
私はそれに非常に憧れていて、彼にこう言った。
「お揃いでマグカップを買わない?」#MarryMeを訳してみたら
作品集では、上記5作品を含む計17作品をお楽しみいただけます。
「読むプロポーズ」ブックの配布先はこちらです
『「読むプロポーズ」ブック MarryMeを訳してみたら』は、8月2日(月)より下記店舗で順次配布をスタートします。無料でお持ちいただけますので、興味のある方はぜひお手に取ってご覧ください!
(※各店、ご用意している部数がなくなり次第終了となります)
▼BRILLIANCE+(ブリリアンス・プラス)
以下のお客様を対象にプレゼントさせていただきます
・ダイヤモンド・婚約指輪のカタログを請求くださった方
・インターネットよりダイヤモンド・婚約指輪をお求めいただいた方
東京都
▼渋谷蔦屋書店さん
6階レジ横
▼代官山蔦屋書店さん
3号館2階 音楽コーナー サービスカウンター
神奈川県
▼蔵書室・カフェ:本と屯さん
福岡
▼レストラン:グランアワーズさん
名古屋
▼カフェ・レストラン:なごのや さん
▼コーヒー専門店:喫茶ニューポピーさん
今後も配布場所は増えていく予定です。情報は都度更新していきますので、ぜひ楽しみお待ちください…!
‐‐‐‐‐‐‐‐
BRILLIANCE+オンラインストア
BRILLIANCE+ショールーム