
Brightureのおすすめ書籍や動画などの紹介【2021年11月分】
BrightureのTwitter公式アカウントで先月紹介した書籍や動画などを紹介します!Brightureのおすすめは平日夕方18:00頃(日本時間)にツイートしていますので、よければこちらもご覧ください。
「英語のYouTubeを観たり洋書を読んでみたいけどたくさんありすぎて選べない」という方や、「たまには違ったジャンルにも触れてみたい」という方の参考になれば嬉しいです。
書籍
【これから洋書を読み始める方へ】
何から読み始めたらいいかわからないという方は、絵本 → 低学年児童書 → 高学年児童書…という順に読み進めることをオススメします。ジャンルはご自身の興味のある分野だと多少難しく感じても楽しく読み進められます。
読んでいてあまりにも内容が理解できない場合は、一旦その本は温存しておいて少し易しいレベルの本で洋書に慣れることを優先してみてください。
※この中で紹介している「Who Was ○○?」や「Where Were ○○?」などのシリーズは低学年児童書に該当します。
📘Brighture オススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) November 1, 2021
Who Is R. L. Stine?
歴史上最も売れている作家のひとりであるR. L. Stineは、9歳のときに家の屋根裏でタイプライターを見つけたことをきっかけに物語を書き始めました。#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/AMpjIMGMzq
📘Brighture オススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) November 2, 2021
The Traveling Cat Chronicles - Hiro Arikawa
邦題「旅猫リポート」交通事故をきっかけに同居生活を始めた猫のナナと飼い主サトルの物語。#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/7MYn82EjOh
📘Brighture オススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) November 4, 2021
Who Is Temple Grandin?
アメリカ出身の動物学者Temple Grandinは、非虐待的な家畜施設の設計者でもあります。彼女は自閉症を抱えながら社会的な成功を収めた人物として知られています。#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/tSXuEUvI6H
📘Brightureオススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) November 5, 2021
The Selfish Gene - Richard Dawkins
動物や人間の社会で見られる、親子間の対立や保護行為、夫婦間の争い、なわばり行動などがなぜ進化したのかを遺伝子の視点から解き明かす。#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/wSlkjeodUd
📘Brighture オススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) November 8, 2021
Who Was Kobe Bryant?
NBAのスーパースター”Kobe Bryant”の伝説的なキャリアと、各界のアスリートたちに与えた影響を詳しく紹介しています。#Brighture #MyBrighture #洋書 #HQシリーズhttps://t.co/TDFxsG2akg
📘Brighture オススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) November 9, 2021
The Christmas Pig - J.K. Rowling
小さい頃にもらったブタのぬいぐるみが大好きなジャック。ある年のクリスマスイブにそのぬいぐるみがいなくなってしまう…#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/eIUEs0pVbg
📘Brighture オススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) November 11, 2021
Where Were the Seven Wonders of the Ancient World?
現存する唯一の不思議であるエジプトの大ピラミッドを含む7つの素晴らしい建造物について紹介しています。#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/MyCNe7GDSL
📘Brightureオススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) November 12, 2021
The Mummy - Anne Rice
20世紀初頭、機械文明の将来がすべての人々の目にバラ色に映っていた時代、考古学者のローレンスはエジプトでラムセス2世のミイラを発見する…#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/nEiXdrhoXW
📘Brighture オススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) November 15, 2021
What Is the Story of Batman?
1939年以来、人々を楽しませている”Batman”。超能力を持たないスーパーヒーローが、なぜ世界中で愛されているのか、その理由がわかる一冊です。#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/bIE75uFqcS
📘Brighture オススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) November 16, 2021
I SURVIVED シリーズ
歴史的な事件(アメリカ同時多発テロなど)をもとに書かれたフィクションで、ネイティブが使う自然な英語表現に触れるには最適な一冊です。#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/KJTjjrS390
📘Brighture オススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) November 18, 2021
What Was Ellis Island?
1892年から1954年までアメリカ合衆国移民局が置かれていたことで知られる島です。移民局閉鎖後、1990年に博物館として一般公開されるようになりました。#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/dUl7uI8zlX
📘Brighture オススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) November 19, 2021
The Tale of the Body Thief - Anne Rice
人間だった頃を懐かしむヴァンパイアに、ある男が何日か肉体を交換しようと持ちかける。魅力的なその提案に抵抗できなくなったヴァンパイアは…#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/9xnfwTy11Z
📘Brighture オススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) November 22, 2021
Who Was Ben Franklin?
政治家、発明家、印刷工など、さまざまな顔を持つBen Franklinは、凧を使った実験で、稲妻が電気であることを発見したことでも知られています。#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/JmqejzAssj
📘Brightureオススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) November 23, 2021
Find Your WHY - Simon Sinek
人を動かす最強ツールは「WHY」である。自分のWHYを探し出し、明確に表現するために必要なものが揃ったガイドブックです。#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/D2zJxIEYC1
📘Brightureオススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) November 24, 2021
The Convenience Store Woman - Sayaka Murata
36歳未婚で彼氏なし。コンビニバイト歴18年目の古倉恵子の前に現れた新入りは婚活目的の男性・白羽だった…#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/HGGa1siqNF
📘Brighture オススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) November 25, 2021
What Were the Roaring Twenties?
1920年代のアメリカ合衆国を現す"Roaring Twenties"。ワイルドでエキサイティングな10年間を紹介しています。#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/imaOw1XF7q
📘Brightureオススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) November 26, 2021
Room - Emma Donoghue
誘拐・監禁された少女に子供ができてしまったら…天窓がある鍵付きドアの部屋で暮らすジャックとママの物語#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/ZG38E3cBSq
📘Brighture オススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) November 29, 2021
Where Are the Great Pyramids?
いまだに多くの謎が残るエジプトの巨大ピラミッド。この本では、ピラミッドを建造させたファラオや、どのようにミイラが作られたか…などについて魅力的に紹介しています。#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/UleiYfWPQR
📘Brightureオススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) November 30, 2021
The Night Diary - Veera Hiranandani
1947年、インドとパキスタンの2つの国に分断されることになったインド。パキスタン側に住むヒンドゥー教徒のNishaたちはインドへ脱出することに…#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/0aayysX7VK
動画
【英語の動画に初挑戦という方へ】
ご自身の興味のあるものを検索ワードに入れて出てきたものの中から気になるタイトルやサムネイルの動画を片っ端から観ていくことをオススメします。字幕がつけられたり音声スピードが変えられる場合は存分にその機能を活用しながら英語動画の視聴を楽しんでください。
🎬Brighture オススメのYouTube
— Brighture English Academy (@brighturejp) November 3, 2021
"The Tonight Show"に登場する7歳の"Drew Barrymore"。めちゃくちゃキュートで素敵です。#Brighture #MyBrighture #YouTubehttps://t.co/WIQTbBm8Lt
🎬Brighture オススメのYouTube
— Brighture English Academy (@brighturejp) November 10, 2021
iPadに"計算機"が標準装備されていない理由です。#Brighture #MyBrighture #YouTubehttps://t.co/muamYyi9CG
******
Brightureのレッスンにご興味のある方はこちらからどうぞ⬇️ 無料体験レッスンも受けられます!