
Brightureのおすすめ書籍や動画などの紹介【2021年10月分】
BrightureのTwitter公式アカウントで先月紹介した書籍や動画などを紹介します!Brightureのおすすめは平日夕方18:00頃(日本時間)にツイートしていますので、よければこちらもご覧ください。
「英語のYouTubeを観たり洋書を読んでみたいけどたくさんありすぎて選べない」という方や、「たまには違ったジャンルにも触れてみたい」という方の参考になれば嬉しいです。
書籍
【これから洋書を読み始める方へ】
何から読み始めたらいいかわからないという方は、絵本 → 低学年児童書 → 高学年児童書…という順に読み進めることをオススメします。ジャンルはご自身の興味のある分野だと多少難しく感じても楽しく読み進められます。
読んでいてあまりにも内容が理解できない場合は、一旦その本は温存しておいて少し易しいレベルの本で洋書に慣れることを優先してみてください。
※この中で紹介している「Who Was ○○?」は低学年児童書に該当します。
📘Brightureオススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) October 1, 2021
1984 - George Orwell
“ビッグ・ブラザー”率いる党が支配する超全体主義的近未来。ウィンストン・スミスは真理省記録局で歴史の改竄に従事していた…
💡kindle版が98円です!#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/gjiUaNGNoi
📘Brightureオススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) October 4, 2021
I'm Going to Read! シリーズ
1冊の厚さがほとんどないので、洋書を読み切る自信がないという方にもオススメです!レベル1〜4まであるので、自分にぴったりのレベルを見つけて楽しむこともできます。#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/ZXzcLhVIEn
📘Brightureオススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) October 5, 2021
Alma and How She Got Her Name - Juana Martinez-Neal
アルマの名前をぜーんぶ書くととっても長い。それにはね、わけがあるんです。名前にこめられた、家族のものがたりを、パパがアルマに語ります。#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/Bkl8LgJ2EU
📘Brightureオススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) October 6, 2021
Chasing Failure: How Falling Short Sets You Up for Success - Ryan Leak
なぜ人は失敗を恐れるのかを科学的に解明し、実際のエピソードを交えながら、失敗からチャンスを掴むための実践的な方法を紹介します。#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/MlxThXoakW
📘Brightureオススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) October 7, 2021
Who Is Hillary Clinton?
女性ということで宇宙飛行士になる夢を断たれたHillary Clintonの人生は、ファーストレディ、上院議員、国務長官、そして女性として初めて民主党の大統領候補として出馬しています。#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/ro8S4RcO68
📘Brightureオススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) October 8, 2021
The First Phone Call From Heaven - Mitch Albom
ある金曜日の朝、ミシガン湖畔の小さな町・コールドウォーターで次々と電話が鳴りだした。その電話は、亡くなった人たちがかけてくる"天国からの電話"だった…#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/5vJ7717H7Y
📘Brightureオススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) October 11, 2021
Who Was Queen Victoria?
18歳の若さでイギリスの女王になり大英帝国を象徴する存在となったVictoriaの在位期間は63年7ヶ月にも及んだ。#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/gwtfLItnIi
📘Brightureオススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) October 12, 2021
Holes - Louis Sacher
無実の罪でひたすら穴を掘るという更生施設に送られた少年が、そこで不思議な運命に導かれ、一族に課せられたとされる呪いに立ち向かう物語。#Brighture #MyBrighture #洋書 #多読https://t.co/W41VL4Jp5K
📘Brightureオススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) October 13, 2021
Magic School Bus Original シリーズ
フリズル先生が運転するスクールバスは、生徒たちを恐竜の時代など楽しい旅に連れていってくれます。科学の基礎知識が身につく科学絵本シリーズです。#Brighture #MyBrighture #洋書 #多読https://t.co/n2TwhXuOYZ
📘Brightureオススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) October 14, 2021
Who Is Oprah Winfrey?
アメリカ出身の俳優、テレビ番組の司会者兼プロデューサー、慈善家のOprah Winfreyは、20世紀で最も裕福なアフリカ系アメリカ人で、世界で最も影響力のある女性と言われています。#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/v2VmfKHJ52
📘Brightureオススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) October 15, 2021
The Wonderful Wizard of Oz - Frank Baum
大竜巻で家ごと見知らぬ土地に飛ばされたドロシー。おじさんとおばさんが待つ故郷へ戻りたい一心でどんな願いも叶えてくれるという偉大なる魔法使いオズに会いにいくことに…#Brighture #MyBrighturehttps://t.co/tlnopM9chd
📘Brightureオススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) October 18, 2021
Who Is Gloria Steinem?
アメリカの男女不平等の現実を暴くために潜入取材を行ったGloria Steinemは、女性解放運動のスポークスパーソンとなり、講演や執筆を続けています。#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/AXa8fCWD8i
📘Brightureオススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) October 19, 2021
THE CALL OF THE WILD: JACK LONDON - Naa Efd Publisher
ゴールドラッシュの最中、強いそり犬が求められたカナダのユーコン。飼い犬だったBuckはそり犬として売られ、生き延びるため次第に野生的になっていく。#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/VrzgCpWibH
📘Brightureオススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) October 20, 2021
The ONE and ONLY Ivan シリーズ - Katherine Applegate
小さな動物園にいるゴリラのIvanと彼の友人たちとの物語。#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/MbrPd24kya
📘Brightureオススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) October 21, 2021
Who Is Wayne Gretzky?
カナダ出身で元プロアイスホッケー選手のWayne Gretzkyは多くのホッケーファンからアイスホッケーの神様と認められています。#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/NjyJ0qGhvR
📘Brightureオススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) October 22, 2021
The White Tiger - Araving Adiga
「拝啓、中国首相殿。私は主人を殺しました。なぜなら」。究極の格差社会インドから中国首相に送られる殺人の告白。グローバリズムの闇を切り裂き、人間の欲望と悲しみを暴く#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/8LKqIfktJg
📘Brightureオススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) October 25, 2021
Who Is Pele?
ブラジル出身の少年が、世界を魅了するサッカー選手とななった物語です。彼は世界中の子どもたちの環境改善にも貢献しています。#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/2BR64qQNkH
📘Brighture オススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) October 26, 2021
Diary Of A Wimpy Kid シリーズ - Jeff Kinney
主人公グレッグが記した日記という形式で書かれたティーン向け小説。物語の中で彼の日常の冒険をたくさんの手書きメモや簡単な図面を交えて紹介しています。#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/YHk42tU46f
📘Brighture オススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) October 28, 2021
Who Is Steven Spielberg?
幼い頃から8ミリカメラで自主的に映画を製作していたSteven Spielbergは、大作映画で世界中の観客を驚かせるようになりました。#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/arbjGqcAhR
📘Brighture オススメの一冊
— Brighture English Academy (@brighturejp) October 29, 2021
The Tipping Point - Malcolm Gladwell
あらゆる流行の感染には原因がある。すべてが一気に変化する劇的な瞬間「Tipping Point」の原理を様々な実例から探り、世界を変えるカギを示す。#Brighture #MyBrighture #洋書https://t.co/OPIOUeX27D
動画
【英語の動画に初挑戦という方へ】
ご自身の興味のあるものを検索ワードに入れて出てきたものの中から気になるタイトルやサムネイルの動画を片っ端から観ていくことをオススメします。字幕がつけられたり音声スピードが変えられる場合は存分にその機能を活用しながら英語動画の視聴を楽しんでください。
🎬Brighture オススメのYouTube
— Brighture English Academy (@brighturejp) October 27, 2021
How to Love Yourself & Be Confident in Who You Are
「自分を愛すること」がテーマです。自分をもっと好きになり、自信を持ち、より幸せに生きるためのヒントを紹介しています。
※音声のみです。#Brighture #MyBrighture #YouTubehttps://t.co/bfj43OAUHm
******
Brightureのレッスンにご興味のある方はこちらからどうぞ⬇️無料体験レッスンも受けられます!