見出し画像

#4 綺麗事を体現していく

おはようございます!

コータローです。

本日は、とあるラジオを聴いていたら、こんな言葉が聞こえてきました。


「僕たちは綺麗事を体現していこう」


なんて素敵な言葉だろう。

綺麗事を体現するなんて、なんてかっこいいんだろうか。

僕たちは、いつの間にか綺麗事を受け入れられなくなりました。

でも、子どもの頃は違いました。

スーパーマンになりたかったし、自分は一番だと思っていたし、なんでもできると思っていた。

大人になるにつれて、現実を知ってしまい、いつの間にか綺麗事なんて幻想だと考えるようになったんです。

* * *

話は変わって、僕はコンセプトを大切にしています。

でも、人に話すといろんな反応があります。

「言ってることはわかるけど、、」とか「お金の方が大事」とか「理念だけじゃ飯は食えない」とか。

もちろん、それは人の価値観だし、おっしゃる通りのところもあります。

生きていくために、食べていくためには、お金は何より大事です。

でも、そんな中でも、「自分の人生の理念はこれだ!」「自分は人生賭けてそれを成し遂げていくんだ!」という熱い想い。

魂の炎を燃やし続けることこそが大事なのではないでしょうか。

* * *

目の前の人を救いたい。

過去の自分のような人に寄り添いたい。

家族を笑顔にしたい。

お客さんも大事にしたい。


全部取ろうとするなんて、綺麗事かもしれません。

僕も少し前まで、そう思っていました。

でも、今は違う。


どちらか一方を取らなければならないことが起こったとき、片方を取ると、片方は諦める、そんなふうに見えることがあるかもしれません。

でも、実はどちらも取る方法というのは存在します。

「一念」を大事にすれば、片方を諦めることもなく、どちらも取れるのです。


だって、自分が心からパッとやりたいと思ったことって、本当にやりたいことだから。

昔、小学生だった頃、「あれほしい!」と言っておもちゃに駆け寄るような感じ。

この気持ち(=一念)を大事に生きていけば、自然と綺麗事は現実化するのではないでしょうか。

今日はそんなことを思った次第です。

では!今日も頑張っていきましょう🙌


▼コミュニティに関する記事はこちらです▼

▼コータローの自己紹介はこちら▼

いいなと思ったら応援しよう!