見出し画像

英語力アップを実感!ある日突然、自然な言い換えができた時の話

みなさん、英語学習してて「あ!上手くなってる!」って感じる瞬間ってありますよね。

無意識のうちに英語がかなり上達していた。みたいな

私の場合、それが「in many ways」を自然と「in many aspects」って言えた時だったんです。

それまで「way」しか思いつかなかった私が、「aspect」っていう、ちょっとフォーマルな表現を自然に使えるようになったんです。

冷静に考えるとこれって、けっこうすごいことだと思いませんか?

あと、「in my perspectives」(私の観点では)っていう表現も、すんなり出てくるようになった時は、嬉しかったです。

自分の意見を言うのに教科書みたいな固い表現じゃなくて、実践的な表現ができた。

そんな感じです。

実は、こういう「言い換え」ができるようになるって、単に単語を覚えたってことじゃないんです。

例えば:

  • "way"は普段使いの表現

  • "aspect"は少しフォーマルな場面で使う表現

これを、場面に応じて自然と使い分けられるようになるってことは、英語を「本当に使いこなせるようになってきた」ってことなんです。


みなさんも、似たような経験ありませんか?

「あ、なんか上手くなってる!」って感じた瞬間、ぜひ教えてください!



自己紹介⚡️英語で悩んでいる人のための問題解決🔥


少しでもこの記事が『役に立った!』と思っていただけたら、スキを押してくれたり、シェアしていただけると嬉しいです!😊今後の活動の励みになります✨


いいなと思ったら応援しよう!

YOSUKE 🎈アメリカ帰りの英語野郎
サポートありがとうございます🙌感謝です!いただいたチップは、もっと自分自身の学びを深めて『英語で悩んでいる人』に対してより良いサポートができるように、活動資金として大事に使わせていただきます🔥応援活動の大きな励みになりますのでこれからも暖かく見守っていただけると嬉しいです😊