アメリカ大学あるある:「来週までに100ページ読んできてね」が当たり前!?/アメリカ 大学 宿題
アメリカの大学生活と聞くと自由なキャンパスライフを想像する人も多いかもしれませんが、実際は「とにかくめちゃくちゃハード」です。
特に宿題の量はすごいです。「来週までに教科書100ページ読んできてね」とかサラッと言われるのが普通で、日本の大学生が聞いたら驚くようなボリュームの宿題が日常的に出されるんです。
アメリカの大学はとにかくハード!
毎週のように読書課題があったり、エッセイの提出があったりするので、時間の管理が必須。図書館で朝から晩まで勉強する姿はよく見かける光景ですし、学期末にはさらに宿題の量が増えて、徹夜も当たり前。
宿題の量がものすごい!
しかも、レポートやプレゼンテーションもたくさんあります。課題が次々と出されるので、常に計画的に学習を進める必要があります。「宿題の量がものすごい」からこそ、学生たちは自然と自分で考えたり工夫したりする力が鍛えられていくんですね。
こういう環境で毎日切磋琢磨しているからこそ、アメリカからすごい起業家やイノベーションが生まれるんだなと思いました。
アメリカが世界一の経済大国なのが頷ける、かなり腹落ちした瞬間でした。
毎年変わりますが、よく世界一の大学と称されるハーバード大学の生徒は朝4時から大学の図書館で勉強しているそうです。
すごすぎですよね。
まず図書館が朝4時から開いているのも凄いですね
ちなみに私が通っていたCSUN(California State University of Northridge)ではBusiness management という経営学を学んでいました。)
学科にもよると思いますが、ランキング的には中の下くらいの普通の大学です。(多分)
そんな大学でもかなりハードな勉強量だったので全米トップ10入りする大学の勉強量と質は桁違いですね。まさしく生きる世界が違うって感じです。
有料記事や定期購読では、もっとあなたの英語学習に役立つ中身の濃い英語情報、学習方法や発音の仕方などを発信!
✅️『実践で使える本物の英会話力が身につく学習法』
リアルな英会話表現と使い方
ネイティブレベルの発音習得法
基礎から始める体系的学習
継続できる学習習慣の作り方
英語学習で超重要なマインドセット
✅️英語学習20年!
カナダ🇨🇦のバンクーバー1年、アメリカ🇺🇸ロサンゼルス7年の留学で
ガッツリ勉強してきた英語力。
カリフォルニア州立大卒。(経営学部)
長年の英語学習経験で、
日本人がつまづく英語学習のポイントをよく知っています!
英語学習で悩んでいるあなたに役立つ内容の濃いコンテンツをお届け!
✅️英語が話せると世界中の人とコミュニケーションが取れて、人生が100倍楽しい!
あなたにもこんなふうになっていただきたいです!
ネイティブに通じる自然な発音とリズムの習得
自分の伝えたいことを英語でちゃんと伝えるようになる
映画やドラマが字幕なしで理解できるようになる
ネイティブと対等に会話できる自分を想像してみてください!
ワクワクしませんか?
それに近づけるように役立つコンテンツを鬼発信していくので
一緒に『楽しく』学びましょう!
『楽しく』やるのが一番重要な成功の鍵です!
有料記事と定期購読はこちら↓
#英会話
#英語
#英会話レッスン
#英会話フレーズ
#マンツーマン英会話
#アメリカ帰りの英語野郎が教えるめちゃ実践的な英語
#english4fun
サポート頂いた分は久米島の他の事業所さんの商品を買ったり、サービスを活用したりして久米島の産業活性化になる様に大事に使わせて頂きます。少しでもそれが久米島の為になるのであれば良いなと思っています。