英語を話せる様になるだけじゃない。その先にある本当の価値について/英語学習のゴールが変わる!その先にあるもの
みなさん、こんにちは。今日は「英語を学ぶって本当は何のため?」というテーマについて、私の考えを共有させていただきたいと思います。
英語学習の真の目的って?
よく「英語ができるようになりたい!」という声を聞きますよね。でも、ちょっと待ってください。それって本当に目的なのでしょうか?
私は、英語はあくまでも「手段」(ツール)だと考えています。
大切なのは、その先にある「何をしたいか」。
それを見失ってしまうと、ただ単に文法や単語を詰め込むだけの暗記勉強になってしまうと思うんです。
なぜ英語は「目的」ではなく「手段」なのか
ちょっと立ち止まって考えてみましょう。
英語が話せるようになって、その先に何がしたいですか?
と、考えるの事がとても重要です。
1. 「英語を話せる」だけでは価値が生まれない
たとえば、ピアノが弾けるようになりたい人がいるとします。
でも、その人の本当の目的は:
好きな曲を演奏して楽しみたい
人前で演奏して喜んでもらいたい
音楽を通じて感動を共有したい
というものかもしれません。「ピアノが弾ける」というスキルは、
その願いを叶えるための手段なんです。
英語も同じですね。
「英語が話せる」というのは、あなたの夢や目標を実現するための道具。それ自体が目的になってしまうと、本当に重要な軸を見失ってしまう可能性があります。
2. 英語は「扉を開ける鍵」
英語は、新しい可能性への扉を開ける鍵のようなものだと思います。
例えば:
海外ドラマを字幕なしで楽しみたい
好きなアーティストのインタビューを直接理解したい
海外の大学で専門知識を学びたい
グローバル企業でキャリアを築きたい
世界中に友達を作りたい
これらの「したいこと」こそが本当の目的。
あくまで英語はそれを実現するための手段なんです。
連絡をとる際に使うLINEやSNSと同じですね。
『どう使うか』が大事です。
3. スキルとしての英語の本質
英語を「スキル」として見たとき、それは以下のようなツールと同じです:
パソコンスキル
運転免許
料理の技術
これらは全て、何かを実現するための「手段」ですね。
パソコンが使えるようになって何をしたいのか?
運転免許を取って何をしたいのか?
料理ができるようになって何をしたいのか?
同じように、「英語ができるようになって何がしたいのか?」を考えることが大切です。
4. なぜこの視点が重要なのか
モチベーション維持がしやすくなる
漠然と『英語を話せるようになりたい』という動機と、
「英語を勉強する」という目標だけだと、モチベーションを保つのが難しいです。
でも「海外の友達と一緒に旅行を楽しむ」という具体的な目標があれば、
学習の意味が明確になります。
実際に私が英会話を教えている生徒さんは
『海外旅行が好きだから旅行の時にリアルに使える英語を学びたい』
という理由で英語を本格的に勉強し始めたとの事です!
そういうハッキリとした『目的』があるといいですね。
効率的な学習が可能に
自分の目的が明確なら、それに合わせた効率的な学習方法を選べます。
ビジネスが目的ならビジネス英語に注力
海外ドラマを楽しみたいなら、リスニングとカジュアルな表現に重点を
学術研究が目的なら、アカデミックライティングを重視
こんな感じで自分が『何をしたいか』と書き出してみるのもいいですね
目的がハッキリしてくると思います!
達成感が大きくなる
「英語が話せるようになった!」という達成感もいいですが、
「海外の友達と英語で深い話しができた!」
いう経験の方が、ずっと心に残りますよね。
ものすごく視野が広がると思います。
5. 具体的にどう考えて行動すればいいの?
1. やりたいことを具体的に思い描く
漠然と「英語を話せるようになりたい」ではなく、具体的に考えてみましょう:
具体的な良い例:
Netflixのお気に入りドラマを字幕なしで理解したい
海外の料理ブロガーと レシピについて意見交換したい
国際的な環境保護活動に参加して、自分の意見を発信したい
海外のIT企業でプロジェクトマネージャーとして働きたい
具体的じゃない悪い例:
ペラペラになりたい
海外で働きたい
外国人と話したい
ポイントは「誰と」「何を」「どんな場面で」をできるだけ具体的にイメージすることですね!
2. 必要な英語力のレベルを見極める
目的に応じて、必要な英語力は変わってきます:
日常会話レベル(TOEIC 600-730点程度)が必要な場合:
海外旅行で現地の人と交流
英語のYouTube動画を理解
簡単なビジネスメールのやり取り
ビジネスレベル(TOEIC 730-860点程度)が必要な場合:
国際プロジェクトでのミーティング参加
英語での商談や提案
技術文書の作成
ネイティブレベル(TOEIC 860点以上)が必要な場合:
国際会議でのプレゼンテーション
学術論文の執筆
法的文書の作成
自分の目標に必要なレベルを把握することで、学習の道筋が見えてきます。
3. 目的に合わせた学習方法を選ぶ
目標別におすすめの学習方法:
ビジネス目的の場合:
ビジネス英語ポッドキャストの活用
LinkedInでの英語での投稿練習
ビジネス系オンライン英会話
英文ビジネスメールの教材
アカデミック目的の場合:
英語論文の多読
アカデミックライティング講座
研究分野の英語プレゼン練習
海外大学のオンライン講座受講
エンターテインメント目的の場合:
好きな映画やドラマの英語字幕視聴
英語の歌詞の意味理解と音読
ゲームの英語版でのプレイ
海外ファンとのSNS交流
4. 小さな成功体験を積み重ねる
段階的な目標設定が重要です:
初期の目標例:
英語のYouTube動画を1本、字幕ありで最後まで見る
Twitterで海外のユーザー3人をフォローして投稿を読む
英語の歌を1曲、歌詞の意味を理解しながら聴く
中期の目標例:
YouTube動画にコメントを残し、返信をもらう
オンライン英会話で5分間会話を続ける
英語のポッドキャストの主要な内容を理解する
長期の目標例:
海外のコミュニティで定期的に交流する
仕事で英語プレゼンテーションを行う
英語で専門的な議論ができる
5. 継続的な目標の見直しと設定
成長に合わせて目標を更新していきましょう:
定期的なチェックポイント:
月1回:今月の学習内容は目標に適していたか
3ヶ月毎:目標達成のペースは適切か
半年毎:目標自体の見直しは必要か
新しい目標を見つけるヒント:
今の学習活動で感じる限界は何か
新しく挑戦してみたい分野は何か
周りからどんなフィードバックがあるか
6. モチベーション管理の具体策
記録をつける:
学習時間や内容を記録
小さな成功体験を日記に書く
SNSで進捗を共有
仲間を作る:
同じ目標を持つ人とオンラインコミュニティを作る
学習グループに参加
SNSで進捗を報告し合う
環境作り:
スマホの表示言語をすべて英語に
通勤時間にポッドキャストを聴く習慣
休憩時間に英語ニュースをチェック
このように、具体的な行動計画を立てることで、「英語を使って○○がしたい」という夢が、現実的な目標に変わっていきます。大切なのは、自分に合ったペースで、着実に前進していくこと。
最初から完璧を目指す必要はありません。
小さな一歩から始めて、徐々にステップアップしていきましょう。
あなたはどんな第一歩を踏み出しますか?
みんなが気になること、お答えします!
「でも...」という声が聞こえてきそうですね。よくあるご質問にお答えします!
Q: 英語が苦手でも国際交流できるんじゃない?
→ Google翻訳とか便利ですよね。でも、冗談を言い合ったり、ちょっとした感情のニュアンスを伝えたり...そういう深いコミュニケーションには、やっぱり直接の会話が大切だと思います。
Q: 日本語の情報だけで十分じゃない?
→ 確かに日本語でも多くの情報は手に入りますが、最新の海外情報が翻訳されるまでにはどうしてもタイムラグが...。また、翻訳では失われてしまうニュアンスもありますよね。
Q: もう年齢的に遅すぎませんか?
→ いいえ、全然です!
むしろ大人だからこそ学びやすい面もたくさんあります!文化的な理解や、自分の興味分野に関連付けて学べるのは大人の強みです。それに今はオンライン学習ツールも充実していて、自分のペースで学べます。
Q: 毎日何時間くらい勉強する必要があるの?
→ 実は短時間でも継続的に学ぶ方が効果的なんです。たとえば通勤中の15分でポッドキャストを聴く、寝る前に10分洋画を見る、そんな「スキマ時間」の活用でも着実に力はついていきますよ。
Q: 海外に行かないと英語は上達しない?
→ 確かに海外経験は大きな学習機会ですが、必須ではないと思います。
NetflixやYouTubeの英語コンテンツ、オンライン英会話、英語のポッドキャストなど、日本にいながらでも「英語環境」は作れます。
Q: 英語の資格は本当に必要?
→ TOEICなどの資格は目標設定や現在の実力を確認する良い指標にはなりますが、これはあくまで手段の一つ。実践的なコミュニケーション能力を伸ばすことの方が重要です。
Q: 文法や発音が完璧じゃないと恥ずかしくない?
→ ネイティブだって完璧な英語を話す必要はないと考えています。実際、世界中で英語を使うビジネスパーソンの多くは非ネイティブ。大切なのは伝えようとする気持ちと、相手を理解しようとする姿勢です。
Q: 英語学習にお金をかけすぎている気がします...。
→ 実は無料や低コストで使える良質な学習リソースはたくさんあります。BBC Learning EnglishやVOA News、YouTubeの教育チャンネル、無料のポッドキャストなど。お金をかけることよりも、継続的に取り組むことの方が重要です。
最後に
英語を学ぶことは、新しい世界への扉を開くようなものです。大切なのは、その扉の向こうに何があるのか、自分は何を見たいのか、ということ。
英語は決してゴールではありません。それは、あなたの夢や目標に向かうための道具の一つ。この記事を読んでくださったみなさんも、ぜひ「英語を使って何がしたいか」を考えてみてください。
きっと、新しい発見があるはずです!
有料記事や定期購読では、もっとあなたの英語学習に役立つ中身の濃い英語情報、学習方法や発音の仕方などを発信!
✅️『実践で使える本物の英会話力が身につく学習法』
リアルな英会話表現と使い方
ネイティブレベルの発音習得法
基礎から始める体系的学習
継続できる学習習慣の作り方
英語学習で超重要なマインドセット
✅️英語学習20年!
カナダ🇨🇦のバンクーバー1年、アメリカ🇺🇸ロサンゼルス7年の留学で
ガッツリ勉強してきた英語力。
カリフォルニア州立大卒。(経営学部)
長年の英語学習経験で、
日本人がつまづく英語学習のポイントをよく知っています!
英語学習で悩んでいるあなたに役立つ内容の濃いコンテンツをお届け!
✅️英語が話せると世界中の人とコミュニケーションが取れて、人生が100倍楽しい!
あなたにもこんなふうになっていただきたいです!
ネイティブに通じる自然な発音とリズムの習得
自分の伝えたいことを英語でちゃんと伝えるようになる
映画やドラマが字幕なしで理解できるようになる
ネイティブと対等に会話できる自分を想像してみてください!
ワクワクしませんか?
それに近づけるように役立つコンテンツを鬼発信していくので
一緒に『楽しく』学びましょう!
『楽しく』やるのが一番重要な成功の鍵です!
有料記事と定期購読はこちら↓
#英会話
#英語
#英会話レッスン
#英会話フレーズ
#マンツーマン英会話
#アメリカ帰りの英語野郎が教えるめちゃ実践的な英語
#english4fun
サポート頂いた分は久米島の他の事業所さんの商品を買ったり、サービスを活用したりして久米島の産業活性化になる様に大事に使わせて頂きます。少しでもそれが久米島の為になるのであれば良いなと思っています。