![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171430733/rectangle_large_type_2_1987d08e425376c1ce255e54b83ac611.png?width=1200)
「サム叔父さん」のことではないの!?「Uncle Sam」 の意味
「Uncle Sam(アンクル・サム)」って聞くと、「サム叔父さん?」と親戚のおじさんをイメージする人も多いかもしれませんね。
実は、これって「アメリカ合衆国」を指すニックネームみたいなものなんです。
日本で「日本」を意味するときに特別な愛称を使わないので、少し馴染みが薄いかもしれませんが、アメリカ人にとってはかなりピンとくる表現なんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1730279977-YDhdb1i4up0woUyPjcgLx6zS.jpg)
かなり有名なイラストなので誰でも一度は見た事あると思います。
「Uncle Sam」の名前の由来なのですが、19世紀のアメリカにいた食肉供給業者のサミュエル・ウィルソンさんがその起源とされてるようです。
彼がアメリカ軍に肉を納品する際に「U.S.(United States)」と印をつけていて、それを「Uncle Sam」とふざけて呼び始めたんだとか。
その後、この「Uncle Sam」という言い方が広まって、アメリカ自体を象徴するキャラクターみたいに定着した感じだそう。
よく見るアンクル・サムのイメージって、星条旗柄のシルクハットに青い上着、赤白のズボンっていういかにもアメリカらしいスタイルで、特に有名なのが「Uncle Sam wants you(アンクル・サムが君を必要としている)」という、軍隊の入隊募集のポスターのアレですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1730280230-fB9ki5wuVqM628CDvpSLWGnR.jpg?width=1200)
なので、アメリカやアメリカ政府、時には軍そのものを表すときに「Uncle Sam」が使われることがあるんです。
単なる「おじさん」じゃなくて、『アメリカ』そのものを象徴するイメージだと覚えておいてください!
自己紹介⚡️英語で悩んでいる人のための問題解決🔥
少しでもこの記事が『役に立った!』と思っていただけたら、スキを押してくれたり、シェアしていただけると嬉しいです!😊今後の活動の励みになります✨
いいなと思ったら応援しよう!
![YOSUKE 🎈アメリカ帰りの英語野郎](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173182704/profile_5e59c6392d9f7a40fd381b75dab48480.png?width=600&crop=1:1,smart)