
上海ファミマのお弁当:重庆风味豌杂面
こんにちは。
今日は妻が会社のレクリエーションでいないので、お昼ごはんはコンビニで買うことにしました。

“重庆风味豌杂面”、豆の入った担々麺みたいな感じです。
この”咱家楼下的家乡味“とかいうシリーズ、この間までなかったんで、新しいシリーズかと思われます。
ちなみに、温め方がちゃんと書いてあります。前の麺には書いてなかったので、改善されたよう。レンジで温めて、麺と具が入った層を外して、ソースと混ぜて食べる。

温める前。奥に”豌杂面”のゆえんたる豆があるのですが、撮り方失敗しちゃいました。

レンジで2分温めた後、混ぜて食べました。混ぜたら汁はほぼ無い状態です。味は全体的に辛いんですが、豆がほどよく辛さをマイルドにしてくれています。麺も美味しい。正直、安いレストランに入ってこれが出てきたらあたりだな、と思います。火鍋のスープで麺を食べてるみたい。
でもちょっと油がきつい、おじさんなので。

何気なくカロリーを見たら1,200kc以上(4kj≒1kcで計算)という罪深いものでした。具や麺にそんなにカロリーがあるとは思えないので、間違いなく油だと思われます。汁が無いので、全部摂取してるし、これはなかなか……。
知り合いが、「火鍋は野菜と赤身の肉しか食べないし、スープ飲まないからヘルシー」とか言ってましたけど、絶対間違ってますね。あれも油きついし。
今日はもう何も食べません……。美味しいけど流石に一食でこのカロリーはちょっとなぁ。
ちなみに”豌杂面”ですが、元々四川の料理らしいです。”杂酱”っていうのは上に貼った写真の肉味噌みたいなやつ。それと、えんどう豆がメイン。
豌杂面是四川地区的一种特色小吃,属于川菜系;该菜品以豌豆与杂酱为主料,配以葱姜蒜为辅料制作而成,口感润滑,豌豆的软糯与面条的劲道以及杂酱的香甜,令人回味无穷。
杂酱是一道由五花肉末、茭白笋、胡萝卜、甜椒、鸡蛋等食材制成的美食食谱。