![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141929167/rectangle_large_type_2_db76ca03654db30103e9ca6b04a4d168.png?width=1200)
Photo by
otspace0715
肢体不自由とは
みなさんこんばんは。今日は朝から仕事でnoteの発信が遅れました。明日からはいつも通り朝に発信していきます。
肢体不自由
肢体不自由の意味を知っている人は少ないと思います。肢体不自由とは「発生原因を問わず四肢体幹に永続的な障害があるもの」のことをいいます。
特徴はこの様なものが多いです。
①生後事故などによる四肢切断
②脳の疾患
③脊髄の疾患
④末梢神経の疾患
⑤骨、関節の疾患
などがあります。
今日は大まかに肢体不自由とはどのようなものなのかをお話ししました。明日は心理学的、教育学的にみた肢体不自由の実態について投稿していきますので、ぜひ見てください。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。