見出し画像

ドキドキワクワク、色々なことが起こった 「ハーリーの表現トレーニングカード」基礎コースでした。

こんにちは、ブライトシフト「ハーリープロジェクト」の藤井です。
10月2日「ハーリーの表現トレーニングカード」基礎コースAを開催します。
2022年1月30日に第1回を開催し、今回で4回目の開催。


その間に「基礎コースB」と「基礎コースC」も無事に開催できました。
とても嬉しくて、これまで参加してくださった方々や支えてくれている方々への感謝の気持ちを込めて、
書いちゃいます。

思い起こせば・・・2021年の夏。カードはすでに出来上がっていました。
ただ、「誰に向けて?」「どのように使ってもらうの?」「どうしたら、アサーションの基礎の学びに繋がるの?」などなど、、、なかなか前に進めず、ぐずぐずとしていたわたしでした。
そこでメンバー二人に声をかけ、三人でハーリープロジェクトを組み、講座の開催へと動き出したのです。
ワイワイガヤガヤ、言いたい放題。
あっちへ走ったり、こっちでぶつかったり・・・と頭をぶつけ、彷徨い続けた半年間でした。
長い間彷徨った甲斐もあり、ハーリーへの思いを三人でいっーーぱい詰め込んだ内容の講座が出来上がりました。
そして今、一年の間に合わせて6回の開催ができるのは、講座に参加者してくだった皆さんからの様々な気づきの声や、感動の言葉に支えられてきたからです。

カードを作る際には想像もしなかった皆さんの気づきや発見に感激!!
状況設定の段階で、対話の前に声が上がったのは、
状況に対する「とらえ方の違い」。
これは、各自の価値観の違いへの気づきとなり、
「アサーティヴな表現」に向き合う前に、「他者を認める大切さ」に立ち止まることができました。
そして、誰もがとてもとても素直な表現で、思いが溢れ出てきている状況。
また「自分の気持ちに気付く」ことは、対話の相手が違うことで、新しい発見や学びへと広がっていく。
そんな素敵な時間がいっーぱい流れました。
ハーリーのカードにある「感情カード」の役割は思いのほか大きく、講座の内容を深めてくれる大切な存在だと気づきました。
このカードの活用方法はまだまだ広がりそうな予感がします。
そんな風に、思いもよらなかったことが起こっていたのです。

これからも、このカードの広がりに期待の思いを込めて、
「ハーリーの表現トレーニングカード」基礎コースを開催していきます。
興味を持ってくださった方、是非ご参加くださいね!!
https://bsha221002.peatix.com/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?