![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152974757/rectangle_large_type_2_8101f5df4cc21eee35b07b18ed079ee7.png?width=1200)
髪がいちばん難しい?!
「お肌のケアよりも、ヘアケアが大変!」と思い続けて、かれこれ5年は経ちます。年齢を重ねると髪の毛問題はつきもの。小学生の頃のような何もせずともツルンとしたきれいな髪の毛を求めてやみません。
個人的なヘアケアのアイテムベスト3です。
ベスト3
まずは、本つげ櫛。
価格帯は様々ですが、私はアマゾンで購入できる国産の椿油仕上げのものを愛用しています。使い方としては、濡れた髪の毛をタオルドライした後、ドライヤーを使う前に本つげ櫛で全体をとかします。櫛が濡れてしまうので使用後は毎回拭く必要がありますが、これをするだけで艶が出て、シルエットも落ち着きます。
ベスト2
ヘアセットのアイテムから、「mythm(ミズム)NO.3グロッシーパールジェル 80g」(1,408円)。
青山テルマさんがプロデュースしているグロスジェル。何も知らずパッケージに惹かれて購入したのですが、トップのアホ毛問題を見事に解決してくれました!
香りもとても良いです!
ベスト1
ブラシ「GLOSS MIDI BRUSH」(4,180円)
本つげ櫛と併用して使っています。「ブラッシングがいかに大事か」を教えてくれたアイテムです。美容師さんから勧められ使い始めたのですが、使えば使うほどその良さを実感。これでとかすと、セットして手を加えたかのように全体が整います。この魔法のようなブラシをどこにいくにも持ち歩いています。