見出し画像

第1回  若手広報交流会を開催しました!!

こんにちは!
HATARABA広報兼コミュニティマネージャーの赤井です😊

7月22日(月)に第1回 若手広報交流会を行いました!!
今回のイベントは、広報歴3年目以下を対象とした情報共有会&交流会になります。

SNS広報・メディアリレーション・社内広報など広報同士の悩みを、他社の皆さんで課題を共有し合うことで、新たな気づきを得られるようなイベントになっています。

noteではイベントの様子をお届けしたく、まとめてみました👏
是非、ご覧ください!

素敵なイベント会場は『KOMPEITO』さんのオフィスです✨
昨年オープンしたばかりで、とてもお洒落な空間でした🍃
KOMPEITOの皆様が優しくて、準備もたくさんご協力していただきました!ありがとうございます(涙)

今回のイベントは、食べながら・飲みながら語るイベントです!
ドリンクを片手に皆さんにモリモリ食べていただきました👏

1つ目のコンテンツは、『SNS広報』についてです!
初めての登壇で緊張していましたが、実際に私のSNSでの投稿仕方や課題を共有させていただきました。
その後、テーブルごとで様々な会社さんの悩みを聞いて共感したり、工夫を聞いて私自身もとても勉強になりました!
広報は会社ごとに方針や運用の仕方など全然違うので、学びが多かったです!
イベント後に、実際に話を聞いて『TikTok始めてみました』と言っていただきとても嬉しかったです😊

2つ目のコンテンツは、『メディアリレーション』についてです!
”広報”と言ったらメディアリレーションは課題が多いですよね。事前のアンケートでも1番人気がありました。
こちらは、ギークスの荒川さんから共有になります👏
メディアリレーションの立て直しを含め、ほぼ0から広報としてスタートした経験や、実際にメディアの方から教わったことなどとっても貴重なお話を聞くことが出来ました!
一番質問の多いコンテンツでしたね!

最後のコンテンツは『社内広報』についてです!
こちらはKOMPEITOの白井さんからお話していただきました。
白井さんは社内広報・社外広報の両方兼任されていますが、特に社内広報は
メンバー全体の巻き込み方や進め方の工夫等がとても勉強になりました📓
社内を巻き込むというのは簡単なようで難しい。そして会社の規模が大きくなることで増える課題も多いんだなと思いました。
白井さんらしいパワフルな発表は、聞いていて楽しかったです😊
実際に私も社内広報にチャレンジしようと思っています🔥

第1回目の若手広報交流会のイベントレポートは以上になります!
初めて主催で、皆さんの役に立つようなイベントになっていたのか不安でしたが、イベント後のアンケートでも好評をいただいて少しホットしています(笑)
第2回も更にパワーアップしてイベントを計画中ですので、少しでもご興味のある方は、赤井りな🍎のXをフォローして告知をお待ちいただけると嬉しいです!

最後までご覧いただきありがとうございました!
次回の記事もお楽しみに😊

いいなと思ったら応援しよう!