![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91200673/rectangle_large_type_2_05b4855afffc3277b91ebe76f6dcca8d.png?width=1200)
Photo by
_kei_
アウトプットの無い日
今日、今年初めてアウトプットができない
どうして?
いつもあんなに楽しんで、しゃべっていたのに。
おもんない。(面白く無い)
今日の1日、振り返ると
大学の授業、卒論、バイト。
普段となんも変わらない。
しかも、達成感がなく、やらされてる感覚。
選んでるのは自分なのに。
形とか魅せるとか
自分が良く見られたいから頑張る。
できている姿を装う。
こんなの私じゃ無い。
でも、私を立てないと。
他人は安心しないで不安ばかり。
責任取るのは私。
悔やむのも私。
日本の社会
理不尽だってみんな言う。
上下関係、年功序列。
選択肢が2つ。それ以外は考えない。
周りに合わせる。目立ったことはしない。
これを経験した。
世代で違う。考え方はおもろかった。
ゆとり、悟り、塊、ミレニアル、バブルとか