焼け仏の神宮寺に行ってきた
こんにちは、納豆ミルクです
今日は大分県国東市の焼け仏で有名な神宮寺に行ってきました。
国東市?どこ?
となりそうですが、国東市は大分右上の赤丸箇所になります。
神宮寺は国東市の中央らへんに位置しており、山岳信仰もあってか結構急な坂を車で登りました🚗
そして神宮寺に到着!
ここのお寺は養老2年(718年)に仁聞菩薩によって開基されました。
御本尊は不動明王がいらっしゃいます(ちなみに天台宗)。
本堂の目の前に収蔵庫があり、ここで焼け仏等を見ることができます。
入ってすぐ目の前に位置する焼け仏は圧巻!!
焼けてしまっているけれど、すごいオーラを感じました!(小並感)
六郷満山特有の修正鬼会(しゅじょうおにえ)の際に、鬼が火がついたタイマツを持って火の粉を皆に振りまくのですが、明治43年にこの残り火が引火して仏像ごとお寺を燃やしたとされています😢
中央が薬師如来像、脇侍には月光菩薩、日光菩薩、その他は十二神将があります。
収蔵庫には焼け仏以外にも修正鬼会で使用されたお面や密法法具が展示されていました。
後でリサーチしてみるとどうやら少し歩くと奥の院があるらしく、次回行く機会があったら行ってみたいですね。