![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151464208/rectangle_large_type_2_4821864d96c785e4362bd0eb25484a44.jpeg?width=1200)
ワゴリ滞在記NO.9
天気晴れ、朝は気温22℃。最高気温は30℃
朝の散歩でバイクを運転し小さな男の子を乗せたパパに出会った。腕にはラティの腕飾りがしてあり、昨日8月21日は兄弟のお祝いだったそう。兄弟間で思いやりを表現する文化はすてきだなと思った。
![](https://assets.st-note.com/img/1724248453555-atpfRJg6yg.jpg?width=1200)
今日のトリートメント
アビアンガ(全身マッサージ)
スヴェーダナ(スチームによる発汗法)
ビッグバスティ(煎じ液による浣腸)
ナスヤ(鼻にオイル)
ガンデューシャ(うがい)
カルナプルナ(耳のオイル)
シロダーラ(額にオイル)
シロダーラは額にあたたかいオイルを垂らすのだがその後にオイルを頭皮に染み込ませるようにマッサージをしてくれる。
写真の神さま
お花がお供えしてあり、見ているだけで安らかな気持ちになる。
昨日はサリー🥻を着付けて頂いた。くじで引いたものだが、みなさんのしっくりきれいにサリーを纏っていた。毎日思うのだが、インドの方々はおしゃれで、
彩りがきれい!
![](https://assets.st-note.com/img/1724254796588-8lQlsGZLDw.jpg?width=1200)
子どもたちはお目ぱっちりでかわいい!ママの水色のスカーフがとってもあざやか!
歩いていると、色んな人や自然に会えるのがうれしい
明日は、何に出会うのかな。
インド滞在中の楽しみである。