見出し画像

【日本全国を巡る!】星野リゾート 界の冬のご当地楽(ごとうちがく)19選

こんにちは。taroです!
今日の青森の天気は「くもり☁️」「最低気温4℃・最高気温10℃」

この記事では、家族で楽しめる星野リゾートについて、つらつらとお話しします。

・星野リゾートで勤続10年以上
・2人の娘を育てる30代の子育てパパ

として、仕事と子育ての両立を経験してきました。
そんな私の経験や知識が、何かのお役に立てれたら幸いです🤗

今日のテーマは「【日本全国を巡る!】星野リゾート 界の冬のご当地楽(ごとうちがく)19選」です。

冬ならではの地域の魅力を存分に楽しめる、星野リゾート 界の「冬のご当地楽(ごとうちがく)」。そんな星野リゾートの温泉旅館ブランド「界」では、2024年12月1日から2025年2月28日まで、全国19施設で「冬のご当地楽(ごとうちがく)」を開催!

日本全国19施設で、地域の特色を活かした特別な体験が提供されます。

星野リゾート界について詳しく知らない方は、こちらの記事を参考にしてみてください↓↓

今回は、北から南までの順に、19施設それぞれの冬のご当地楽(ごとうちがく)をご紹介します!

家族で過ごす特別な、冬のひとときをお楽しみください✨


※1つ注意点
星野リゾートは、新しい魅力をどんどん創造し進化しています。また、季節によってアクティビティや食事も変化していきます。

最新情報は「添付されているリンクからご確認」を、お願いします🤗


では、いきましょう!

【星野リゾート 界】冬のご当地楽(ごとうちがく)19選

ではさっそく、【星野リゾート 界】冬のご当地楽(ごとうちがく)19選を、どんどん紹介しますね。

参考にしてみてください🤗


1. 界 ポロト(北海道・白老温泉) - 火の神のお話と魔除けづくり

アイヌ民族の伝統「イケマ」を使った魔除けづくりと、火の神にまつわる物語を体験。家族でアイヌ文化に触れる貴重な時間を楽しめます!


2. 界 津軽(青森県・大鰐温泉) - 冬限定 津軽三味線と津軽笛の生演奏

津軽三味線と津軽笛の音色が響く雪景色の中、地酒を片手に音楽を楽しむ特別なひととき。家族で津軽の伝統に浸れます✨


3. 界 秋保(宮城県・秋保温泉) - 冬限定の伊達な宴

宮城の郷土料理「ずんだ餅」と冬限定の地酒を楽しむイベント。家族で東北の味覚を堪能できます✨


4. 界 鬼怒川(栃木県・鬼怒川温泉) - 冬あかりナイト

益子焼の楽器を使った演奏と柔らかな灯りに包まれる幻想的な夜を体験。心温まる冬のひとときを家族で楽しめます🤗


5. 界 松本(長野県・浅間温泉) - ワインとロビーコンサート

ロビーで音楽を聴きながら、ホットワインを楽しむひととき。大人も子どももリラックスした時間を過ごせます✨


6. 界 アルプス(長野県・大町温泉) - 信州の厳冬体験 囲炉裏でお餅焼き

囲炉裏を囲み、信州味噌で味わうお餅を楽しむ体験。雪景色を背景に、家族で信州の冬の味覚を満喫できます!


7. 界 加賀(石川県・山代温泉) - 雪の水引がゆらめく 加賀獅子舞

加賀の伝統工芸「水引」を使った装飾が美しい雪景色とともに、迫力のある獅子舞を楽しめます🤗


8. 界 仙石原(神奈川県・仙石原温泉) - 雪化粧を楽しむ彩り手ぬぐい

冬の雪化粧をイメージした手ぬぐい作りを体験できます。色を重ねてデザインを楽しむプログラムで、親子で冬の創作を楽しむ時間を過ごせます✨


9. 界 アンジン(静岡県・伊東温泉) - スパイスで温まる 冬のアンジン紀行

スパイスをブレンドした紅茶を楽しみながら、三浦按針のショートムービーを鑑賞。大人も子どもも楽しめるプログラムです!


10. 界 伊東(静岡県・伊東温泉) - 冬香る 椿油絞り体験

伊豆特産の椿油を使った香り高いアロマ体験。親子で香りに癒されながら温かい冬の時間を過ごせます✨


11. 界 遠州(静岡県・舘山寺温泉) - 静岡巡礼 利き茶体験

地元のお茶と甘酒を楽しみながら、静岡の伝統的なお茶文化に触れられる体験です。親子で学びながら癒されるひとときを🤗


12. 界 玉造(島根県・玉造温泉) - 石見神楽「大蛇」

雪景色を背景にした石見神楽の演舞を鑑賞。振る舞い酒とともに、日本の伝統文化を堪能できます✨


13. 界 出雲(島根県・ひのみさき温泉) - 石見神楽「国譲り」

日本神話にまつわる石見神楽の演舞と、地元の甘酒やお菓子を楽しむプログラム。家族で日本の歴史と文化を体験できます✨


14. 界 長門(山口県・長門湯本温泉) - 冬の書初め体験

山口の伝統工芸「赤間硯」を使った墨磨り体験で、絵馬に願いを書く冬の書初めを楽しめます✨


15. 界 別府(大分県・別府温泉) - デジタルアートと湯治ジャグバンド

湯けむりと融合したデジタルアートと、温泉を楽器に使ったジャグバンドの音楽体験。家族で楽しむ新しい冬の思い出ができます🤗


16. 界 由布院(大分県・由布院温泉) - わら綯い体験と郷土菓子

しめ縄作りを体験し、地元のお菓子と甘酒を楽しむイベント。日本の伝統的な冬の過ごし方を家族で体験できます✨


17. 界 阿蘇(熊本県・瀬の本温泉) - 柑橘ドリンクとマイカルデラづくり

阿蘇の自然を学びながら、冬の柑橘ドリンクを楽しめる体験。親子で学びと癒しを両立したひとときが過ごせます!


18. 界 霧島(鹿児島県・霧島温泉) - 本格焼酎と共にたのしむ天孫降臨ENBU

鹿児島の伝統芸能「天孫降臨」をテーマにした舞踊「ENBU」を鑑賞しながら、本格焼酎を楽しむことができます。

神話を題材にした迫力ある演舞とともに、地元の焼酎を味わうことで、家族で鹿児島の文化と味覚を同時に体験できます✨


19. 界 雲仙(長崎県・雲仙温泉) - 冬を感じる活版印刷〜凹凸の魅力〜

活版印刷を使って冬の風景を表現する体験が楽しめます。
凹凸のある独特な風合いが魅力の手作りカードを作りながら、親子で創作の楽しさを味わえます🤗


まとめ

全国19施設で開催される星野リゾート 界の「冬のご当地楽(ごとうちがく)」は、地域の文化や自然、伝統を楽しめる体験が盛りだくさん!

家族や子どもたちと一緒に、特別な冬の思い出を作りませんか?
最新情報は、公式サイトをご確認くださいね✨

以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!