
バンコク生活のこと,独り言編
バンコクに越してきて早いもので5ヶ月。
この5ヶ月の間に、
タイ語教室に通ってたり(現在進行形)
タイ人問わず色んな人たちと仲良くなったり、
週5のジム通いが効いたのか少しウエストが細くなったり(気のせい)、
何だかんだ日々楽しく暮らせている。
他に日本にいた時と比べて変わった事あるかしら?
って思ってみたけど、あんまりない。笑
あるかも知らんけど、誤差ぐらいの感覚で日々暮らしている。
--------
もちろん言葉の壁や文化の違いはあるけど、それは仕方ない事。
日本人同士でも意味わからん人いるんやから、外国人なら尚のことそうでしょう。
と、特に気にせず生きている。
イラってする事もそりゃあるけどさ。笑
--------
昔からこんな感じやったなー。
と改めて思った。
私はゴリラと結婚するまでずっと地元の大阪で暮らしていた。
付き合って3ヶ月でゴリラの東京への転勤が決まって、一時期遠距離恋愛をしていた。
そんで何やかんやでその間に私が仕事を辞め、
そのタイミングで横浜にいるいとこのお姉ちゃんに、うちで働かないか?
と声をかけてもらえ、気がつけば湘南に住んでいた。笑
その後大人の事情で横浜に引っ越して1年住んで、
ゴリラと同棲するために埼玉へ。
(いとこの会社はこの時辞めた)
そして都内の飲食店で4年働き、気がつけば今タイで暮らしている。笑
ありがたい事に、沢山の人たちに助けてもらって何一つ不自由なく暮らしている。
--------
私達は自分たちの意思でタイに来て暮らしているからタイにもバンコクにも文句はない。笑
むしろ住まわせてくれてありがとう!
ただ会社から命じられて来た人の中には嫌々来た人もいるかも知らん。
そりゃ、日本人街ができるよね。
そりゃ、日本と何も変わらない生活ができるスーパーや飲食店に日本人沢山集まるよなー。
そうしないと、ストレスも溜まるよな。
--------
何が言いたいかと言うと、
私達夫婦は多分少しだけ柔軟性があるって事。笑
そんでゴリラと結婚するまで大阪以外知らなかった私がまさか日本を飛び出して、タイで生活してるって事。
低空飛行で生きてきて、きっとこのまま天国へ旅立つんやろなーって思ってたのに…
人生って何が起こるか分からんなー。
って事。
--------
コンドミニアムの共有スペースで風と緑を感じ、鳥の声と、どこの言葉が分からない言語を聞きながら思うのであった。
呑気に、今日の夜ご飯は唐揚げにしよう。
ってこれを書きながら思っている。
