![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143339171/rectangle_large_type_2_1641f98c7e620add2a69ff68808ee4d7.jpeg?width=1200)
Break fast In America
以前、スーパー・トランプの『BRAKE FAST IN AMERICA 』を紹介させていただきましたが、今回はアルバムからこの曲を含めて何曲か紹介させていただきます。
リッチになって、アメリカでブレックファストをしてみたいものですw
Suportramp 1979年
ポップロックが特徴で、特に1979年のアルバム『ブレックファスト・イン・アメリカ』、1974年のアルバム『クライム・オブ・センチュリー(英語版)』が2000万枚以上のセールスを記録し人気を博した。一度解散したが、1990年代中頃より再始動を果たし、10人前後の大所帯で活動している。バンド名の意味は「漂流者」。
ウィキペディアより引用
Break Fast in America
Goodbye Stranger
The Logical Song
Oh Daling
Teke The Long way Home
Lord is it Mine
🍀最後までお付き合いいただき
ありがとうございます♬