サポステでゾッとした。
ことをnoteしてから、これも逃げなのかなぁと思う。
わたしは逃げずに立ち向かうと言う事が苦手らしい。
というのはわたしの意見で、他の人から見れば上手なのかもしれない。
立ち向かうことも、見方によっては逃げることになる。
「とりあえずやってみる!」も「これ以上、調べたり考えたりするのは嫌だ。きつい」という逃げだし、「あきらめずに頑張る」も「行動を変えることが怖いし、習慣化している今が楽」と逃げているとも言える。
なるほどわたしは、逃げることに意識を向けることが上手らしい。
上手く逃げると「立ち向かった」結果と同じか、それ以上に良いことがあるのかもしれない。
気持ちは流れて、結構変わる。
たった一週間で。
不安に任せて逃げnoteしていなかったらきっと気づかなかったこと。