見出し画像

京都の夏の風物詩「こんちきちん」を楽しむ


「こんちきちん」
祇園囃子の俗称です。
これを聞くと、夏やなぁ…と感じます。
京都生まれ、京都育ち、おとなりの滋賀県大津市在住31年の私。
でも、実際に祇園祭に足を運んだのは…今回でたった7回目。そして、今回はコロナもありましたので…私としては5年ぶりに「こんちきちん」を聞くために祇園祭の前祭・宵々山に行ってきました!

職場から京阪を利用し、祇園四条駅で下車。
人の波すごい💦
そして外国人が目立ちます。アジア系の方も多いけど、ヨーロッパ系の方がとても多いような気がします。昨日も夕方に八坂神社・清水寺周辺を車で通ったのですが、観光客がハンパない…!バカンスを京都で楽しんでおられるのでしょうね☺

四条通は歩行者天国になっています。
祇園囃子が聞こえてくると、お祭り感満載に。いっきに祇園祭を感じることができます。「音」って素敵ですよね。聞くだけでいろんなことを思い出したり、情景が浮かんだり…。

四条大橋
川床もたくさん!
四条通の人ごみ
いつもは車が通っている道路に人が溢れています
見えてきました!長刀鉾
長刀鉾
華やかです
長刀鉾
祇園囃子「こんちきちん」が情緒あります
函谷鉾
函谷鉾
月鉾
月鉾

そういえば、、、
友達が言ってたなぁ…。
「祇園祭を深く知ると感動し涙が出る」と。
私は深く知らない。また勉強してみようと思います。

夜に行くと、山鉾の素晴らしい装飾品が見えにくいのが残念なところです。
「動く美術館」と言われるほどなのですから。

思い出に「うちわ」購入しました。

京都の夏!
いよいよ始まりました☺



いいなと思ったら応援しよう!