![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113383277/a422f2537bc88edda273f1b344b702ac.png?width=800)
- 運営しているクリエイター
2024年10月の記事一覧
好き語り+αマジック
こんにちは。
雑談コミュニケーションのはたのさとこです。
あなたは
「なにを言いたいのか、わからない」
って、言われたことはありませんか?
さらに、かみ砕いてわかりやすく
話しているにもかかわらず
お相手の表情がどんどん曇っていく……。
そうなったら、もう
話すこと自体が嫌になるものです。
でも、その原因はあなたにあるとしたら?
そのまま放置すると
人間関係にまでヒビが入るかもしれません
あの人が不機嫌、その正体とは?
こんにちは。
雑談コミュニケーションのはたのさとこです。
「相談されたから答えたのに、あの人怒っちゃった……」
こんな経験、あなたにもありませんか?
一生懸命、相談に対してアドバイスをする。
これ、よくある光景だと思うんです。
なのに、なんだか相手は機嫌が悪くなっていく……。
この理由、あなたにはわかりますか?
不機嫌の正体この不機嫌の正体、いたってシンプルです。
じつは「あなたに意見を求
なぜ、あなたの雑談は弾まないのか!?
こんにちは。
雑談コミュニケーションのはたのさとこです。
ビジネスコミュニケーションでも
重要視されるようになった雑談力。
「話せない……」では、済まされない
そんなシチュエーションありますよね?
そんなときあなたは、どうしますか?
そこで今日は、
『なぜ、あなたの雑談は弾まないのか!?』
この原因に迫り、解決法を伝授しちゃいますよ♪
雑談が弾まないたった一つの理由雑談が弾まない時の理由はた
あなたにとって雑談力って本当に必要ですか?
こんにちは。
雑談コミュニケーションのはたのさとこです。
突然ですが質問です。
「あなたにとって雑談力って本当に必要ですか?」
じつは多くの人がこの疑問を持っています。
あなただって、なにも努力して
雑談力なんてなくてもいいかも……?
そんなふうに思っているかもしれませんね。
ところが、雑談力を持っていなかっただけなのに
好きな人や大切な人に好印象を
与えることができないばかりか
嫌われて