見出し画像

Minecraft(村の柵、動物小屋)

こんにちは。
Moaiです。🗿

久しぶりにマイクラの投稿をします。動物小屋と柵、ゲートハウスが完成したので紹介します。

動物小屋

動物小屋は、羊や牛、ニワトリ、豚を飼っています。

羊はカラフルなので、羊毛を簡単に採ることができます。(この村には羊飼いの家がありません。)

村の柵

モンスターや略奪隊の侵入を防ぐために、柵とゲートを設置しました。行商人や村人、訪問者などが訪れています。柵の外にも建物の建設が予定しているため、また変わっていきます。

柵を設置した後の村
村役場側の村のゲートと柵
動物小屋側の村のゲートと柵
教会側の村のゲートと柵
教会側の村のゲートと柵

村のゲートハウス(正門)

村に正門を設置し、夜にモンスターの侵入を防ぐことができるようになりました。1階に矢細工の作業場を設置しています。(2階以上は住居。B1階は倉庫)

外観
外観
外観(裏側)
外観
外観

B1階と1階の高さが6ブロック分あります。2階以上は5ブロック。

1階:矢細工の作業場
1階:矢細工の作業場
1階:矢細工の作業場
1階:矢細工の作業場(反対側)
1階:矢細工の作業場(反対側)
B1階:倉庫
B1階:倉庫
B1階:倉庫
B1階:倉庫(反対側)
B1階:倉庫(反対側)
B1階:倉庫(反対側)

倉庫があるので、建築ブロックや食品の整理や保管ができる。

2階:ダイニング
2階:キッチン
2階:連絡通路
連絡通路から見た景色
2階の部屋
2階の部屋
3階の部屋
3階の部屋
3階の部屋
3階の部屋

2階と3階は住居として使われています。村人の利用が少ないので、開発をしたら増える可能性があります。

村のマップ

村に柵ができたので、安心して夜を過ごすことができます。(ピースフルモードで建築しているので、関係ない。)今後の村の発展に期待です。


いいなと思ったら応援しよう!