蒼の彼方のフォーリズム〜有坂真白ルート感想〜
『蒼の彼方のフォーリズム』第二弾感想文。次はツインテールが可愛い真白ちゃんを攻略いたします!
ネタバレありです。シナリオの内容にも触れてるのでお気をつけくださいませ。
こんなヒロイン
後輩キャラ。別のヒロイン・みさきが大好き。
主人公とはけっこう距離があって当初は警戒してたな。主人公に対する初期好感度は低いと思う。
素直なタイプではない。照れ屋。ツンデレ枠?
性格というかキャラというか。一言では説明しづらい。複雑さがある子だと思った。あと寂しがり屋かな。
フライングサーカスに対しても初期本気度は高くない。共通ルートでも目立った活躍がなく、部活内でも印象が薄かった。
みさきがやってるからやってる。真白は自分がやりたいからやるというより、特定の誰かと一緒にいたいとか他人が動機になるタイプみたい。
気遣いな子でもあった。けっこう周囲の人のこと考えて動いてるというか。本当は過去に日向くんが選手だったことを知ってたけど自分からは触れない。
恋愛
意外だったけど真白ルートは恋愛面が強い。そこまで仲良くなかった二人がどう恋愛に発展するのか全然想像出来なかったけど。
共通ルートで日向くんが真白と「試合に勝たせる」と約束してて、それが二人のルートで大事になってた。
真白ルートの見どころは、真白自身と言って良い。恋する真白が可愛すぎる。印象良くなかった先輩がどんどん気になる存在になって……っていう過程がめちゃ良かった!
主人公を好きだと気づかない&中々認められない。素直になろうとしてヤキモチ焼いて冷たくしちゃうとか。可愛いがすぎるよ。
主人公に可愛い言われた動画何度も再生するとか。恋する乙女描写が爆発してた。
ただ意思疎通に難ありまくりで、すれ違う二人に笑ってしまったよ。恋愛の甘酸っぱいカンジ出してるのに全然伝わってない笑 メール縦読み告白は難易度ハードだよ。TRICKの映画でなかったっけ?
二人の面倒なところはお互い好かれてないって思っちゃうところかな。お互い素直じゃないとこういう現象になるのか。
莉佳ルートでも思ったけど、日向くんカッコイイな。花火大会行けなかった真白のために、花火見せてあげたいって。なかなか素敵な彼氏だと思う。
二人は初々しいカップルだね。付き合いはじめてもゆっくり進んでいく。お互いのこと好きなんだなぁって伝わってくる。
告白シーンまでの流れ好き
練習試合で勝ったら告白しようとしてたんだよね、真白。
好きな人に自分を見てもらいたいからって理由だけど、それでも真白が本気で練習して本気で勝とうと戦ったところ。良かった〜。
わたしも練習試合勝って欲しかった。でもあの海での主人公からの告白良かった!
きっかけは好きな人
真白は日向くんへの恋心がきっかけで、部活も家業も頑張るようになってどんどん世界を広げてる。努力の子。
昔は大人しくて学校でも孤立してた女の子が、本気で部活に取り組んでる。何度も負けて悔し泣きする真白見たな。
そして真白のために。ずっと嫌がってたフライングサーカスまでやる日向くん。正確には短距離飛行だけど。
やっぱり、みさき
やっぱり真白ルートではみさきの存在って大きいんだなぁ。
真白のラストバトルは大会じゃなくて、みさきなんだ。
部活辞めちゃったみさきを取り戻すため。真白を勝たせるって約束を果たすため。燃えた。
泣いてきた真白を見てきただけに、頑張る真白に感動してしまった。
才能か努力か。みたいな話出てきたけど、けっこう勝負のお話だと見かけるテーマだよね。真白は努力。みさきは才能。
本編初期や過去を思うと、なかなか結果を出せない。目立った活躍もない。そんな真白が真剣に飛ぶ姿は心が熱くなった。
やっぱり真白は努力を司る子だな。元々努力家の印象があったわけじゃないけど、途中で努力することに目覚めた感じ。
真白「才能があろうがなかろうが、そんなのどうでもいいじゃないですか。わたし今、努力が楽しいです!」
真白、めっちゃ良いこと言う。この真白の必死に前に手を伸ばしてる。途中で挫けかけても諦めない。笑って泣いてまた頑張る。そういうところがとっても素敵だと思った。
まとめ
真白ルートは関わるサブキャラ多い気がする。真白は周りに愛されてるって感じられるストーリーだった。
真白のお母さんが良いキャラしてたし、意外に莉佳も活躍してたね。つれないみさきとの最後もウルッとしてしまった。
主人公の日向くんがあっさり選手復帰したのはびっくりしたけど。え、いいんだ?って。そこは感動的に濃厚に描くわけじゃないんだ。