![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111872897/rectangle_large_type_2_a057a047c8c98c713ee608be639effda.jpeg?width=1200)
ミリオとチェチ
スープ2人分
ひよこ豆 200 g
ミリオ 50g
にんじん
セロリ
ネギ
一晩浸したチェチを圧力鍋で30分くらい煮る。 水の量はひよこ豆より指2本分以上。重要なのは最後に塩を使うこと、ローズマリーかローリエを加えてもよい。
野菜とミリオをきれいに洗い、茹でたひよこ豆を煮汁ごと鍋に入れてみじん切りにしたニンジン、セロリ、長ネギを入れる。
沸騰したら弱火にして水を加え30分ほど煮る。
15分ほど置いてから、とろりんとしたクリーミーなスープ状になるまで泡立てる。最後にお好みの味を数滴加えて完成!
ミリオって初めて。
以下おともだちより。
ミリ男😊はクリームシチューみたくなるのでとってもいいよ。
シンプルにザクザク風のポテトサラダにやわやわミリ男をあしらって、クリームソース(マヨネーズ的な)をかけるようにして食べるとマルケの田舎でよく食べてました🍀
とにかくね、ミリ男のシチューは、普通のクリームシチューと一緒の具材だけどお腹いっぱい食べて大満足してもお腹にもたれないの。
やったね!