普通の風邪を5類感染症に
普通の風邪を5類感染症に 厚労相が省令改正 パブコメ意見3万件超か 国会議論も経ず
8月中旬まで行われたパブリック・コメントでは異例の3万件超が寄せられた。反対意見が大半だったとみられる。
武見前大臣が明言 風邪ワクチン開発も視野
ここまでくるとさすがに「詐欺」としか言いようがありません。
インターネット官報
パブコメ意見募集結果
「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律施行規則の一部を改正する省 令案」に関する御意見募集の結果について
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/download?seqNo=0000283376
一度読んでみてください。政府の見解に同意出来る点は見つかりません。
こんな事にまた税金を使うなんて!
【風邪でワクチン】日本の医療制度の闇がどんどん増えていく現状に驚く❗️国会議員も知らずに分類が変更される・・。
閣議決定すらせず、厚労大臣(厚労省)の一存でこういうことが決定されるなんてあまりにもおかしい。
【削除覚悟】これはダメだろ
おみそさんがこの件を解説してくださっています。
私はこの母里博士を知らなかったのですが、素晴らしい方だったのですね。
タネまき木曜会「今年はどうします?インフルエンザワクチン〜母里啓子さんに聞く」(2020年10月8日)
【美と健康】シリーズ⑤〜母里啓子さんの本〜
母里啓子さんのご冥福をお祈りします
もう亡くなられていたのですね🌈
【本日 厚生労働省】新型コロナワクチン接種回数別 免疫低下実態調査プロジェクト開始
プロジェクトの説明はこちらから👇
【山路徹】名誉毀損と言われようが、これは言います!【村上康文】
【静岡Tさん】こんなグラフ、見たことない!【浜松市80万人データを集計】
恐ろしいデータです。打った直後ではなく、遅れてから亡くなる方が…
【雑談】小林社長って、こういう方なんですね。
「レプリコンワクチンのデマに徹底的に対抗する」
――Meiji Seika ファルマの社員を名乗る、mRNAワクチンへの不安を主張する書籍が話題になっています。
誰が書いたかわからない書籍の情報には注意してほしい。誰かがいった内容が本当かどうかという話よりも、医学や医療介入の情報を正確に伝えるべきだ。一般の方はまったくわからないのだから。
※山路さんと村上先生の対談の中で、書いた方は社内で特定されて
厳しいヒアリングが行われたそうです。16:30~
再掲
私たちは売りたくない!ワクチンメーカーの現役社員が“告発本”を出版 背景には3年前の同僚の死【大石が深掘り解説】
新型コロナワクチン健康被害 適切な報告を求めて関学教授が西宮市長に要望書提出
新型コロナワクチン接種後に副反応の疑いがあった場合の報告を医師が怠っている事例が相次いでいるとして、医療従事者や健康被害を訴える市民に周知し報告を促すよう西宮市に住む大学教授が市に要望書を提出しました。
要望書を提出したのは、2021年9月と10月に新型コロナワクチンを接種後、3年近く体調不良が続いている関西学院大学経済学部の安岡匡也(やすおかまさや)教授です。 安岡教授は国に救済・補償を求める予防接種健康被害救済制度に申請し、ことし6月、ワクチンとの因果関係を否定できないとして医療費と医療手当の支給認定を受けました。 この際、ワクチンを接種した医師に自らの症例を副反応の疑いとして報告するよう促しましたが拒否され、国に報告されなかったということです。
ワクチンの安全性を評価する国の副反応疑い報告制度では、必ずしも因果関係が明らかでない場合であっても副反応の疑いがあれば、医師や歯科医師など医療関係者はPMDA・独立行政法人医薬品医療機器総合機構を通じて国に報告する義務があります。
兵庫県によりますと、ことし8月末現在、新型コロナワクチンとの因果関係を否定できないとして県内でワクチン接種後に亡くなった32人が健康被害救済制度による死亡一時金や葬祭料などの支給認定を受けました。
しかし、認定を受けた32人の事例のうち医師などから副反応疑いとして国に報告された事例は10人にとどまり、およそ7割が報告されていないということです。
安岡教授はきょう、西宮市の石井登志郎市長宛てに要望書を提出。 患者からの副反応疑いの報告依頼について医師が真摯に向き合い適切に報告するよう促すほか、健康被害を訴える市民が自らPMDAのホームページで報告したり、市町村の窓口で報告書を記入したりできることを周知することを求めました。
今後、兵庫県に対しても同様の要望書を提出する予定です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「マイナ保険証」“薬局グループ経営者”が語る導入の“実情”…「いま、現場で起きていること」とは
正直な話、医療現場は大変です。
私の勤務する診療所でもエラーが出て、パソコンがフリーズ。
対応に1時間半かかる始末。
後薬局でこのようなビラを渡され「次からマイナ保険証」を持参するように!と高圧的な口調で言われた方がいました。
https://www.mhlw.go.jp/content/12400000/001302013.pdf
オンライン資格確認に関する周知素材について
聞いた話ですが、旦那さまが勤務する会社から「マイナ保険証」を取得するように通達が出されたようです。
これは💉の時と同じですね。”任意”と言いながら結局裏から手をまわして
強制してくる。こういう事には断固反対しないといけません。