
【両名誉教授「これは虐殺」】レプリコンワクチンを含む定期接種中止を求める記者会見【2024.9.30】
こちらはYouTube版
これはとても重要な内容の動画なのでぜひご覧になって下さい。
Q「何故米国でもベトナムでも承認されないのに日本だけが承認を?動物実験さえしてない薬を安全承認した根拠は?」厚労省審査管理課「各企業の開発戦略や他国の薬事規制があり我々には言えない。アジア人中心に開発したので日本が先に承認した。データを自分で探して下さい」 #定期接種差し止め会見
— 参議院議員 川田龍平(立憲民主党) (@KawadaOffice) September 30, 2024
村上「この人たちに色々言っても上から言われてやってるので埒が開かない。政治家は厚労省にアドバイスする利益相反のない委員会を作って検証しないと」小島「2千何人亡くなっても続けましょうと平気で言ったあの先生私よく知ってますが専門外ですよ。イエスマンより専門家を」#定期接種差し止め会見
— 参議院議員 川田龍平(立憲民主党) (@KawadaOffice) September 30, 2024
村上「有効性のデータって本当にあるんですか?重症化がほとんどないのにどうやって有効性評価を?」厚労省役人「ファイザーと比較して少し抗体レベルが少し上がっていたので」村上「ほとんど重症化しないものの重症化抑制効果を見るのは論理的矛盾。つまり、必要ないんですよ」#定期接種差し止め会見
— 参議院議員 川田龍平(立憲民主党) (@KawadaOffice) September 30, 2024
小島「何故FDAの論文ばかり根拠にして現場データを無視するのか?日本の状況解析はあなた達の義務でしょう」厚労省役人(医学部)「どのデータかわかりかねるので」小島「どのデータがでなく私のデータを送りますから解析しなさい。そこで私と議論しましょうそれが医学」#定期接種差し止め会見
— 参議院議員 川田龍平(立憲民主党) (@KawadaOffice) September 30, 2024
小島「死亡認定された800人は歯を食いしばって認定された人。私の計算では去年日本人で50万人亡くなっている。この4年間に使われた100兆円一体何に使ったんです?」川田「臨床をやっている人はおかしいと感じている。本当に石破総理にも政府にも立ち止まって検証して欲しい」#定期接種差し止め会見
— 参議院議員 川田龍平(立憲民主党) (@KawadaOffice) September 30, 2024
昨日(9/30) 小島勢二名古屋大学名誉教授
— 藤江@日本人、謎の大量死※コロナでは説明できない (@JINKOUZOUKA_jp) October 1, 2024
浜松市の80代
2回接種者の死亡率は、未接種者の5倍だった pic.twitter.com/L9zbuUrdhm
動画の中で言われていた忽那氏の記事
10月1日から高齢者の定期接種開始 5種類の新型コロナワクチンのそれぞれの特徴は?
Meiji Seikaファルマのワクチンも今回新たに承認されたもので、大きな括りとしてはmRNAワクチンに分類されますが、自己増幅型mRNAワクチンと呼ばれる新しい技術を用いたものであり、これまでよりも長期間スパイク蛋白質を産生させることで抗体価が高くなり、より長い期間ワクチンの効果が続くことが期待されるというものです。
重症化を防ぐ効果はオミクロン株が主流になって以降も保たれており、接種後半年程度続くことから、近年の新型コロナワクチンは「重症化を防ぐためのワクチン」という位置づけになってきています。
このような背景から、今回の定期接種は重症化リスクの高い高齢者が対象となっています。
そもそもオミクロンは重症化しないでしょうが。
ワクチンが重症化を防ぐという根拠を示してください。
本日(9/30)の緊急記者会見より
— 藤江@日本人、謎の大量死※コロナでは説明できない (@JINKOUZOUKA_jp) September 30, 2024
川田龍平議員 厚生労働省に16,581筆の署名と、約6,000分のメッセージを渡す。#新型コロナワクチン#レプリコンワクチン pic.twitter.com/q1bj4MY3OS
厚労省に要望書、非科学発言にも反論!
第2回の緊急会見では、9月30日までにレプリコンワクチンを巡る動きについて報告しました。現役社員から告発本が発売されたこと、厚労省が治験の段階で18名が死亡したことを認めたこと、冊子を緊急に作成したこと、全国の市町村長あてにレプリコンワクチン定期接種の一時中止を求める要望書を発送したことなどを報告しました。
民間の医薬品監視機関である「薬害オンブズマンパーソン」からも、新型コロナワクチン定期接種の中止を求める意見書が提出されました。
— 堤 未果🐈 (@TsutsumiMika) October 1, 2024
一体、この定期接種は誰のためでしょうか?https://t.co/j7S8ETlGKJ#レプリコン #コスタイベ筋注 #mRNAワクチン薬害の検証と救済
民間の医薬品監視機関である「薬害オンブズマンパーソン」からも、新型コロナワクチン定期接種の中止を求める意見書が提出されました。 一体、この定期接種は誰のためでしょうか?
意見書はこちら
https://www.yakugai.gr.jp/topics/file/COVID19vaccine_teikisesshu_chuushi_ikensho.pdf
《反ワクチンデモ参加で報酬1万円》「もらった」参加者が語った実態「SNS掲載はくれぐれもしないようにとLINEが…」会場には立憲民主党議員も
立憲民主党の議員が自著を販売
イベント参加者の中には、立憲民主党の川田龍平・参議院議員もいたという。
「『妻との共著なんです』と、反ワクチンの冊子を300円で売っていました。ご本人も薬害エイズの被害者なんだということをおっしゃっていた。主張は自由だと思うのですが、こういったサクラを使ったイベントに立憲民主党クラスの政治家さんがいたことに驚きました」(Aさん)
👿川田議員がよほど邪魔なようです。👿
いよいよ定期接種スタート!レプリコンに関する週刊現代の記事がなぜか削除?高橋徳先生が取材「定期接種はもう一度考え直すべきだ!」【心理カウンセラー則武謙太郎】
不都合な記事は速攻消されたようです。
私も紹介しようと思っていた動画を真理さんが詳しく解説してくださっていますのでご紹介したいと思います。
不活化ワクチンからレプリコンワクチンまで安全性の解説 #消される可能性大の動画
パンデミックは必ずまた起こる――尾身茂が振り返る日本のコロナ対策、成功と失敗
コメ欄より
>コロナ禍を機に「専門家」という肩書を持つ方々を信じられなくなりました。テレビを中心に過剰な報道で国民の不安を煽り、それが原因で医療崩壊を引き起こし、3年超もの間、不要な混乱を巻き起こして、我が国の経済を破壊した責任は大きいと思います。今後はこういった専門家の意見や見解を検証して、第三者的視点でリスクマネジメントを行う人材の育成が急務だと思います。また「専門家」という方々を安易にメディアに登場させて、煽り報道を繰り返したマスコミの責任についても、しっかり総括する必要があると思います。
>パンデミックは勝手に起こるものではなく、人が起こすのだ。 今回のコロナだって、コロナ報道をしないで、専門家が新型だと大騒ぎしなければ、単なる風邪の新種で済んでいるはずだった。 実際に現在に至るまで、重症化して死亡してるのは高齢者がほとんど。 これは大昔から流行している、風邪と変わらないんだから。 今だって医師・専門家・マスコミが流行していると大騒ぎして、自治体が緊急事態宣言を出せば、立派なパンデミックが完成する。 パンデミックを起こそうと思えば、今すぐにでも起こせるのだ。 それを一般国民は認識すべき。
「ちょっとは安心かな」高齢者らへの新型コロナワクチン定期接種が始まる 対象は65歳以上と60~64歳の基礎疾患がある人(2024年10月1日)
。。。
レプリコン打つと現実に起きること
もはや抗体は無効で、レプリコンは死にやすくなるだけのワクチンです。
【緊急】秋接種前に知りたい:250人以上の後遺症患者を診てきた医師の訴え”レプリコンワ⚪︎チン”とは?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Meiji Seika ファルマ・小林社長 コスタイベで非科学的主張くり返す専門家に「厳正に対処」 法的措置も
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なんと!札幌大谷大学がレプリコンについて声明を発表!どんどんと声が大きく広がっているぞ!【心理カウンセラー則武謙太郎】
『新型コロナウイルスワクチン(レプリコンワクチン)』の接種について【声明】
この声も「陰謀論」だと言って無視するのですか?
レプリコンワクチンの危険性をアメリカで発言
マローン博士が日本からアメリカに帰国後、レプリコンワクチンの危険性を訴えてくださいました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【前半】レプリコン、コロナmRNAワクチン定期接種の危険性
【前半】レプリコン、コロナmRNAワクチン定期接種の危険性
ー「私たちは売りたくない」(チームK著)で訴えていること「打たない、打たせない、中止要求」の確固たる理由ー
≪内容≫
①「私たちは売りたくない」(チームK著)を読んで思うこと
②レプリコンについて:一変承認資料、論文、審査報告書から判断できる危険性
≪チャプター≫
#00:00
「私たちは売りたくない」(チームK著)を読んで思うこと
#09:43
レプリコン*背景とレプリコンについて
#27:17
レプリコン*レプリコンの問題点
1)RNA複製を止める仕組みがない。RNA複製・スパイク産生はいつまで続くのか?
#43:55
2)RNA変異が伴う複製をする。→機能獲得実験となる。
#47:24
3)細胞間伝播の可能性が高い:類似例では証明されている。
個体間に伝染するか?
#1:02:23
一変承認の意味、危険性


【後半】レプリコン、コロナmRNAワクチン定期接種の危険性
≪内容≫
③すべてのコロナワクチン定期接種を絶対すすめない根拠
④健康被害拡大を防ぐために
メッセージ
≪チャプター≫
#00:00
すべてのコロナワクチン定期接種を絶対すすめない根拠
#07:26
政府・メディアの現状・今後のワクチンの流れ
#18:58
健康被害拡大を防ぐために
#40:28
まとめ
10/1からの定期接種差し止め会見前夜に
— 堤 未果🐈 (@TsutsumiMika) October 2, 2024
Simone Gold博士がくれた日本国民へのメッセージ。
「日本の皆さん、権威がいうことを鵜呑みにせず、
自分で情報を調べて下さい」https://t.co/gOOCZhMbXR←限定公開(👈クリック)…