見出し画像

地球温暖化と排ガス規制と今後のバイク

いろいろともったいないエコ

我が家の近くにある池に、また役所がソーラーパネルを増設するらしい。
数年前に池の面積の1/4の湖面にたくさんの四角いパネルを設置したばかりだ。見た目はすごく悪い。現在はパネルから草が生えて鳥の憩いの場になっている。パネルの足の部分は藻が大発生してしまっている。さらに近年、送電線を丸ごと盗まれており、全く電気が送られていない状況だ。そこにまた増設らしい。役所は現状把握ができていない。
日本は、中国か韓国からソーラーパネルを年間に一定数買わなければいけない条約でも結んでいるのだろうか?と思いたくなる。
せっかくの自然の池をパネルでどんどん覆って、自然を失っていくことが環境、エコに役に立つと言えるのか? 設置する費用、草だらけのパネルの運用経費を差し引いて、ゴムなど耐用年数、パネルの交換等を考えて、10年単位で全体で効果を計算して欲しいものだ。
電気自動車もそうである。自治体はどんどん公用車をEVにしてあたかも環境問題に配慮していますよとアピールしている。そして夜中に何台ものEVを充電している。その充電する為の電力はどこで発電しているか?
ヨーロッパではすべての車をEVにする方向で決定しているらしいが、欧州の車が全部EVになったら充電の電力は足りるのだろうか?中国産ソーラーパネルをたくさん設置するのだろうか?
最近になって、原付が排ガス規制でこの世から消えるという記事を読んだ。50cc以下は、構造上排ガスの基準をクリアできないらしい。
バイクの排ガスは確かに臭い。直接吸うと確かにあまり体には良くなさそうだ。ただこれが量的に地球温暖化に関与しているとはあまり思えないのだ。
中国が、一日中廃棄ガスをもくもく出している工場をきちんと規制するだけで、原付(50cc)数万台くらいの排ガス量を削減できるのではないか?と考えてしまう。

環境問題の問題点は、元を正せばヨーロッパのアホな環境活動家の主張をアホなメディアはもちろんの事、真に受ける国際機関があり、それをあたかもわが国は取り組んでいますよと声高々に国際会議で演説してくる政治家がいる点だ。自分らは何もせずメーカーにすべて押し付けて規制をかける。さらに日本の政治家はCO2削減の目標を意気揚々に国際機関で発表する。CO2買取制度もあるようだ。バカすぎである。モノのコストは上がり、モノが高くなり、消費者マインドは購買意欲を削がれていく。結果経済は衰退していく。何がSDGS(持続可能な発展のゴール)だ。もっと世界中を俯瞰してみることが大事だと思う。

バイクの排ガス規制の効果

日本のバイクメーカーは4社で、世界市場の7割のバイクを生産している。そのバイク業界は、度重なる排ガス規制おかげで極寒の時期をむかえている。ツーストが無くなり、小型オフロードが無くなり、中型以下の4気筒も無くなり、往年の名車がどんどん無くなってしまった。悲しい限りである。元々バイクは趣味の世界であり、日本でバイクを仕事で使うのは郵便屋さんか町のうどん屋さんの出前か、ピザの配達あるいはウーバーイーツの配達程度だろう。年間にそんなに温室効果ガスを出しているのか?日本で規制する意味がわからない。まさに木を見て森を見ずだ。
バイクは、股の下でガソリンを爆発させピストン運動によって生じる心地の良い振動と、アクセルをふかした瞬間に咆哮する音が気持ちいい。そして剥き出しの体でバイクと一体になり風を切って走る快感を得ることができる最高の乗り物なのである。環境について語る机上の空論者は、おそらくバイクに乗ったことがないのだろう。

バイク界の救世主

そんな中、カワサキが全く時代のニーズにはそぐわないスペックのzx25rを新発売した。(2020年)
小型で耐久性のある部品を数多く使うのでコストはかかるし、超高回転エンジンについては費用対効果も疑問でしかない。よく発売の企画が通ったな、さすがカワサキと思う一品である。ある意味完全な大人のおもちゃである。いずれにしても250ccクラス4気筒エンジン搭載のバイクの復活である。世界唯一の希少な販売バイクと言っても過言ではない。

こういうバイクが世の中の経済を回していく一助になるのである。

私が17歳 (1987:FZR250に憧れてた高校時代) の時は、ありふれたエンジンだった。
ブームも去り、250ccクラス4気筒新車は早々に絶滅してしまった。そして、バブル崩壊と共に忘れ去られようとしていた。
2020年。なんとまさかの復活をしてくれた。
4つの小さなシリンダ(径5cm✖️行程3.18cm)が発する超高回転のクォーーーンという咆哮をもう一度聞いてみたい。そんな思いを持っていた人に、カワサキは答えてくれたのである。
排ガス規制をクリアする為であろう、値段は高くなっている。排ガスをクリーン化するためにプラチナ等希少な金属が使われているからだ。とりあえずレンタルしてみた。回転数の表示が2万まである。素晴らしい。目指すところが良い。
ヤマハ、ホンダ、スズキ、世界に誇る日本のバイクメーカーよ。是非是非往年の250cc4気筒の名車を復活していただきたい。

環境問題という鎖を切り裂いて。

終わり

いいなと思ったら応援しよう!