
2024年5月9日リンク修正:「必然の審判者2」改めて。(今までごめんなさい。ついでにおまけのGPTsもつけました。いろいろ遊んでみてね。)モンスターメーカーはそれだけでも面白いですよ。
chatGPTplus以上ユーザ用となりまう。GPTs「必然の審判者」は、厳しい難易度でのゲームセッションを可能にするであろうと私が期待している、ゲームマスターチャットボットです。
何かかわったというわけではなりません。リンクがおかしい状態になっていましたので、改めて公開しなおします。
最初の質問への祈祷は、「何度X、ワールドY」のように回答してみてください。それで正常に動作するものと思います。
言語モデルですので、普通に話しかければおおむね解決すると思います。
NASAの提供してくれているRPGセッティング「ザ・ロスト・ユニバース」も遊べますが、おおむね、NASAのシナリオをガン無視して世界観だけ失敬して、生成シナリオをこちらにぶつけてきます。ま、ご愛敬ということで。
本当にごめんなさい。まじで、リンクとか設定とかむちゃくちゃでした。2か月くらい放置していたことになりますね。
そういえば、突然、「クロニクルウィーバー1107」の記事がクローズアップされたみたいで、アクセスが急増しました。大した数ではありませんが、必然の審判者が遊べなかった反動かともおもいましたが、クロニクルウィーバー1107よりAmAmPAのほうが絶対できがいいので、クロニクルウィーバーがきになったらアマンパで遊んでm似てください。
昔の創作物を引っ張り出して、お茶を濁す。
さて、今回のヘッダ画像は、必然の審判者でさ・ロスト・油井バースを選択して、廃エルフの魔法使いを選択したセッションです。

以下はプレイ開始直後にシナリオをパッケージしたものです。必然の審判者でザ・ロスト・ユニバースを選択したのち、下記のパッケージシナリオを与えれば、このセッションがプレイできるものと思います。ただし、キャラクターの容姿は繁栄されないかもしれません。でうので、キャラクターシートのあげておきます。
{
"sessionTitle": "Echos of the Cosmic Winds",
"sessionID": "EW2024X001",
"date": "2024-05-10",
"gameMaster": "The Inevitable Arbiter",
"playerCharacters": [
{
"name": "Zeno Windwalker",
"race": "High Elf",
"class": "Wizard",
"level": 10,
"equipment": {
"mainWeapon": "Staff of Power",
"armor": "Robes of the Archmagi",
"misc": ["Spellbook", "Crystal Ball"]
},
"location": "Mokhsana Ruins",
"currentAction": "Examining ancient star map",
"attributes": {
"strength": 8,
"dexterity": 14,
"constitution": 12,
"intelligence": 18,
"wisdom": 16,
"charisma": 14
},
"skills": [
{
"name": "Arcana",
"level": 10,
"modifier": 5,
"bonus": 3
},
{
"name": "History",
"level": 8,
"modifier": 4,
"bonus": 2
}
]
}
],
"scenario": {
"setting": "Ancient Ruins of Mokhsana",
"objectives": [
"Determine the source of the cosmic light phenomena.",
"Explore the ruins for ancient artifacts.",
"Decode the mysteries contained within the star map."
],
"challenges": [
{
"type": "Puzzle",
"description": "Deciphering the arcane symbols on the star map to unlock its secrets."
},
{
"type": "Combat",
"description": "Defend against the creatures that inhabit the ruins."
}
],
"npcs": [
{
"name": "Guardian Spirit of Mokhsana",
"role": "Guide or Adversary",
"interaction": "Provides cryptic clues or obstructs progress."
}
]
},
"currentStatus": "Active",
"notes": "Zeno has just located the precise area on the star map where the light is most intense. Preparations for a deeper exploration of the ruins are underway."
}
{
"characterSheet": {
"name": "Zeno Windwalker",
"class": "Wizard",
"level": 10,
"experience": 25000,
"attributes": {
"strength": 8,
"dexterity": 14,
"constitution": 12,
"intelligence": 18,
"wisdom": 16,
"charisma": 14
},
"skills": [
{
"name": "Arcana",
"level": 10,
"modifier": 5,
"bonus": 3
},
{
"name": "History",
"level": 8,
"modifier": 4,
"bonus": 2
}
],
"equipment": {
"weapons": "Staff of Power",
"armor": "Robes of the Archmagi",
"items": ["Spellbook", "Crystal Ball"]
},
"spells": [
{
"name": "Meteor Swarm",
"requiredLevel": 9,
"description": "Calls down a storm of meteors from the heavens."
},
{
"name": "Time Stop",
"requiredLevel": 9,
"description": "You briefly stop the flow of time for everyone but yourself."
}
],
"background": {
"story": "Once a prominent scholar at the Great Library of Exlaris, Zeno left his academic post to explore the ancient secrets of the universe.",
"traits": "Highly curious, patient, a bit detached from worldly concerns.",
"alignment": "Neutral Good",
"alliances": "Order of Cosmic Scholars"
},
"inventory": {
"gold": 200,
"importantItems": ["Orb of Planar Convergence", "Ancient Astral Map"]
},
"notes": {
"achievements": "Discovered the lost spells of the Astral Age.",
"goals": "Unlock the mysteries of the Cosmic Leylines."
}
}
}
どうです?こうやって、共有可能になるのって楽しそうじゃありません?
遊んでみて、もし楽しいシナリオがあったら、下記のシナリオパッケージャーをメンションして、「本セッションのシナリオをパックしてください。Jsoneigo で記述し、コードブロックで表示してください。」とプロンプトして、それをぜひ私に教えてください。
メンションの使い方とかは、ご自身で。プラスユーザなら知ってて損はないし、頑張って。
そしてモンスターがでてきた、気に入ったらモンスターメーカーをメンションして、「そのモンスターについて、インストラクションに従いデータと画像を生成してください」としてみてください。多分うまくいくと思う。多分ですけどwww
シナリオパッケージャーとモンスターメーカーは自分で使っているものを公開設定しただけなので、使いやすさについては責任もてません。使い方もGPTsアナライザーでも使って確認してください。
モンスターめーかーでお遊び:
「旧ウルトラマンの新しい怪獣(星人)を創造してください。データをJson英語で記述、コードブロックで表示して、インストラクションに従って画像を生成してください。。」とdめおすれば、楽しいです。が、発表するためには著作権に留意が必要なので、以下は、そこに留意したプロンプトを使っています。ですから、少しニュアンスがちがかもしれません。個人的に遊ぶさいは、上記のプロンプトのままで遊んでみてください。
{
"monster": {
"name": "Garactus",
"description": "Garactus is a towering, robot-like alien with a metallic, shiny exoskeleton and multiple glowing eyes arranged asymmetrically on its face. Its body is covered with various antennas and protruding machinery parts, giving it a mechanical yet somewhat organic look. Its limbs are long and end in sharp, claw-like appendages.",
"image_prompt": "A towering robot-like alien with a shiny, metallic exoskeleton. It has multiple glowing eyes arranged asymmetrically on its face. The body features various antennas and protruding machinery parts, giving it a mechanical yet somewhat organic look. Its limbs are long and end in sharp, claw-like appendages. The setting is an urban environment with destroyed buildings."
},
"stats": {
"hit_points": "250-300",
"armor_class": "18",
"speed": "30 ft., fly 60 ft.",
"strength": "18",
"dexterity": "14",
"constitution": "20",
"intelligence": "17",
"wisdom": "15",
"charisma": "12"
},
"abilities": {
"attack_1": {
"name": "Laser Beam",
"description": "Garactus shoots a high-energy laser from its central eye, causing massive destruction over a wide area.",
"range": "120 ft.",
"hit_bonus": "+8",
"damage": "4d10 fire damage"
},
"special_ability_1": {
"name": "Electromagnetic Pulse",
"description": "Garactus releases a powerful electromagnetic pulse that disables all electronic devices within a 300 ft radius.",
"usage": "Once per day"
}
},
"behavior": {
"temperament": "Aggressive",
"social_structure": "Solitary",
"habitat": "Urban ruins",
"diet": "Absorbs energy from power sources"
},
"lore": {
"origin_story": "Created by an ancient alien civilization as a war machine, Garactus was left behind on Earth after a battle and has since been reactivated.",
"cultural_significance": "Feared as a harbinger of destruction in urban legends",
"known_weaknesses": "Sensitive to high-frequency sound waves"
}
}
