見出し画像

祕探娘芷蕾 - The Secret Agentress Chí-luí 「あとがき」

(タイトルは次回作"「宇宙海盜芷蕾」宇宙海賊ジーレイのポスターです。妄想やめろって・・・>俺)

私の大風呂敷で「祕探娘芷蕾」が生まれてしまいました。
12本位書こうかなと思って、いくつかプロットを考えたのですが、どれもこれも同音異曲になってしまいます。chatGPTに頼るのも嫌だったので、こういう形になってしまいました。
私の自慰ブログですから、これでいいんですwww

話がわからなかった方のために一応一話と最終話のあらすじを描いておきます。

一話:
第一の死を賭す任務は、「ある重要書類の確保と、それを知る重要人物達の抹殺」でした。
書類はとある高層ビルの38Fにあり、侵入は可能と判断されましたが、脱出は不可能とシミュレーションされた任務です。
ジーレイが、書類をビルの外に投げ捨てたところで、ヘリがマシンガンでその38Fを蹂躙して任務が完了となっていました。
ジーレイは、銃弾の嵐の中を生き延び、そのヘリに向かって38Fの窓から飛びました。
彼女はヘリに捕まることができずあわや落下というところで、ヘリを操縦していた小隊長の機転で助かります。

最終話:
黒燕の任務がか概ね完了した時点で、日本政府は黒燕をお荷物と考えました。
政府の秘密を知る人間をこのままにしておくわけにはいきません。
日本政府は台湾政府に大きな圧力をかけ、日本で活躍した黒燕達を殲滅するよう要求しました。
台湾総統は、渋々ながらそれに従い、ジーレイに黒燕の殲滅を命じました。
ジーレイは冷ややかに淡々と仲間たちを殺し、その遺体を片付けていきます。
最後に残ったのは小隊長でした。
「でも、私は負けない」といった小隊長でしたが、ジーレイの前に倒れました。
ジーレイは小隊長の死に泣きました。
帰国の途にあったジーレイは、台湾艦船の上で、台湾軍の銃撃を受け太平洋に落下しました。
その後がラストシーンとなります。

このペテンの指示書きを書いたのは、黒燕の参謀「廖文彬」(Liao Wenbin)という黒燕のインテリジェンス組の若きホープです。(か、妄想するから話が膨らんじゃんだよ?>俺)
彼は・・・いや書きますまい。みなさんの妄想力におまかせしますwww

さて、ここまで読んでおられる奇特な方には、もしやバレているかも知れませんが、ジーレイに惚れたのは何も建國だけではありません。彼女の優雅さ、身のこなし、そして優しさ。惚れないわけがないですよね?>男衆
そう、私です。彼女に惚れたのは・・・
最後に彼女のウェデイングドレス姿を建國には内緒で。3年後までがまんできませんでしたwww

そうそう、操縦していた小隊長が、どんな機転でジーレイを助けたのか、なんて解るわけ無いですww操縦してるんだから・・・

「碧瑤のあの娘さんでしょ?」
「きれだとは思っていたけどここまでとは」
「建國さんも幸せ者よねぇ」
「尻にしかれるのは、間違いないわね。」
「わかるぅ〜。」

再生リストを考えました。
音楽と共にお楽しみください。
テーマは一記事毎に一曲となっています。

祕探娘芷蕾 - The Secret Agentress Chí-luí [テーマ]


林宥嘉 匿名的好友
周杰倫 夜曲
周傳雄 黃昏
五月天 人生海海
梁靜茹 "勇氣
周興哲 終於了解自由
林俊傑 不為誰而作的歌

祕探娘芷蕾 - The Secret Agentress Chí-luí [劇中曲]


Muse Muse "Knights of Cydonia"
The Prodigy "Breathe"
Hans Zimmer (from the movie Inception) "Time"
Billie Eilish "Bad Guy" (マジでこれオススメです。船長)
Richard Wagner "Ride of the Valkyries"