![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135419492/rectangle_large_type_2_b33d2fab2353de44d925a06080e82bbf.jpeg?width=1200)
画像生成AI:走り書き画風研究を久しぶりに適当にやってみた。
TRPGゲームマスターチャットボットを作る中で、どうしても実現したい「走り書きイラスト」の提示。地図とか、オブジェクトなどの視覚化も実際フォトリアルやアニメ風よりもこの手書き風にこだわりたいんですよね~。ま、それは個人的な趣味なんですけど。
で、前記事でパープレキシティが「画像なんかかけるか」というので、プロンプトをはいてもらったんですが・・・
パープレキシティの回答:
手書き、フリーハンド、メモ書き、走り書き風な画像生成のためのプロンプト
初期プロンプト:
A steampunk fantasy illustration of a female adventurer named Victoria, wearing a Victorian-style outfit with mechanical and natural elements, exploring an ancient ruin with her steam-powered exploration gear
追加プロンプト:
-
最終的な画像生成プロンプト
最終プロンプト:
A steampunk fantasy illustration of a female adventurer named Victoria, wearing a Victorian-style outfit with mechanical and natural elements, exploring an ancient ruin with her steam-powered exploration gear. Add imperfections to the lines, making them slightly shaky and uneven as if drawn quickly by hand. Include some scribbles and unfinished strokes to give it a more authentic and human touch.
![](https://assets.st-note.com/img/1711636796308-y9vPgjdxZX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711636863614-upJh5Bk0p9.jpg?width=1200)
しかし、これを持ち込んでもプロンプトの文字数制限にかかっちゃうのでできませんでいた。トホホ。
そこで、画像を課k勢田うえで、
![](https://assets.st-note.com/img/1711637993482-sMQhDrGQp9.png?width=1200)
「その画像を、「走り書き、線の揺れ・かすれ・書き損じあり、さらに白い紙に黒いペンで描くという画風」に直して再生成してください。
としました。
![](https://assets.st-note.com/img/1711638114269-PKJAvAdf7D.png?width=1200)
どっちにしてもうますぎるんだよねー。うまくいかねー。
そのラストシーンにぴったりの曲www記事の作りがてきとーすぎるだろ!