見出し画像

情報Ⅰ共通テスト対策問題 No.372

『毎日の情報Ⅰ』〜毎日配信企画〜

No.372

 情報の伝達には、さまざまな方法が存在します。たとえば[ ア ]は、時間の経過によっても情報が消失しない性質を表します。これに対して、[ イ ]は、情報がリアルタイムで伝達されるメディアであり、[ ウ ]は、受け手と送り手が相互に情報をやり取りできるメディアです。また、人間が情報を伝達する際には、言葉を使った[ エ ]と、言葉以外の方法で行われる[ オ ]が存在します。これらの要素が組み合わさって、情報伝達の方法や効果が変わります。

問1 空欄[ ア ]から[ オ ]に当てはまる言葉を、次の選択肢の中からそれぞれ選択し、答えなさい。
⓪ ノンバーバルコミュニケーション ① 双方向のメディア ② 情報の残存性
③ バーバルコミュニケーション ④ 同期性のあるメディア ⑤ 情報の伝播性

問2 以下の文章で用いられているピクトグラムの機能として正しいものを選択し、答えなさい。

〜文章〜
ピクトグラムとは、図形や記号を用いて情報を表現する方法であり、言葉を用いずに国際的な理解が可能であることが特徴です。たとえば、交通標識や公共施設の案内表示などで広く用いられています。

⓪ 文字言語の代わりとなる普遍的なコミュニケーション手段
① 限られたコミュニティ内でのみ理解される暗号
② 特定の年齢層向けの情報伝達手段
③ 地域固有の言語のみで表現される意味
④ 個人の感情や意図を伝える表現手法

〜解答・解説〜

ここから先は

734字 / 1ファイル
【学校や塾の授業にも使用してください!】 日本初・日本唯一の"情報科"大手予備校講師が、勉強に使える教材PDFを作成します。

【クラウドファンディング】大学入試新教科「情報Ⅰ」に関する最強の問題集を完成させます!継続的に教材開発するための支援をお願いします!集めた…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?