見出し画像

デジタル手続法『毎日の情報Ⅰ』044

『毎日の情報Ⅰ』〜毎日配信企画〜

No.044

 近年のデジタル化の進展により、社会における情報の役割や重要性を高める[ ① ]が形成されています。この[ ① ]の中で我々には、適切な考え方や態度である[ ② ]が求められています。

 また、[ ① ]の中で日本は情報に関してさまざまな法律を定めています。[ ③ ]法では、個々のデータについての適切な保護を定めており、[ ④ ]法では、誰でも行政に対して情報開示を求める権利が保障されています。

 これらの法律は、それぞれの観点から情報の取り扱いについてのルールを定めています。また、デジタル化の進行によって行政手続きも変わり、Aデジタル手続法により、行政手続きをデジタル化する方針が明確にされました。このように、情報社会においては、情報の取り扱いや利用について様々な規定が存在します。


問1 空欄[ ① ]から[ ④ ]に当てはまる言葉をそれぞれ答えなさい。


問2 下線部Aのデジタル手続法などの情報の利活用に関する法律の中で官民データ活用推進基本法がある。その法律について正しい記載のものを選びなさい。


①      2016年にデジタル手続法の問題点の解決を狙って、官民データ活用推進基本法が制定された。

②      官民データ活用推進基本法は特にデータのセキュリティが重視された法律で、2018年に制定された。

③      2019年にIT基本法の改正の必要性から官民データ活用推進基本法が制定された。

④      官民データ活用推進基本法は2017年に制定され、特にデータのプライバシー保護が重視された内容となっている。

⑤      官民データ活用推進基本法は2016年に制定された、特にデータの適切な活用を推進するための法律である。


〜解答と解説〜

ここから先は

681字 / 1ファイル
【学校や塾の授業にも使用してください!】 日本初・日本唯一の"情報科"大手予備校講師が、勉強に使える教材PDFを作成します。

【クラウドファンディング】大学入試新教科「情報Ⅰ」に関する最強の問題集を完成させます!継続的に教材開発するための支援をお願いします!集めた…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?