![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133695761/rectangle_large_type_2_7b5e738fdd638aee8169bb397c28e193.jpeg?width=1200)
情報1共通テスト「プログラミング」【76】共通テスト用プログラム表記(旧DNCL)|NO.317
『毎日の情報Ⅰ』〜毎日配信企画〜
No.317
次のAさんとBさんの会話文を読み、次の問いに答えよ。
A: 九九の表の中で25以上の値と25より小さい値はどちらが多いかプログラムで確かめてみたいよ。
B: じゃあ、配列KukuにKuku[0, 0]=1×1、Kuku[0, 1]=1×2、…、Kuku[8, 8]=9×9のように値を格納しているからこれを利用してみよう。
Aさんは、Bさんの助言をもとに、プログラムを作成した。配列の添字は0から始まるものとする。変数ookiiには25以上の数の個数、変数tiisaiには25より小さい数の個数が入る。
![](https://assets.st-note.com/img/1710224920128-mm1X0LCqEv.png?width=1200)
問 上記のプログラムにおいて、[ ア ]に入れる式として最も適するものを以下の選択肢から選びなさい。
⓪ [ ア ] Kuku[retu – 1, gyou – 1 ]
① [ ア ] Kuku[retu + 1, gyou + 1]
② [ ア ] Kuku[retu, gyou]
③ [ ア ] Kuku[N – 1, N – 1]
〜解答と解説〜
ここから先は
426字
/
1ファイル
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103949814/profile_17a590e2ee36d9c1755280141017af78.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
【学校や塾の授業にも使用してください!】
日本初・日本唯一の"情報科"大手予備校講師が、勉強に使える教材PDFを作成します。
日本初!!【情報科】大手予備校講師マガジン【情報I】
¥800 / 月
【クラウドファンディング】大学入試新教科「情報Ⅰ」に関する最強の問題集を完成させます!継続的に教材開発するための支援をお願いします!集めた…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?